1,800円以上の注文で送料無料

まちよみ またよみ 絵本を使った子育てのすすめ 岩崎書店の子育てシリーズ
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

まちよみ またよみ 絵本を使った子育てのすすめ 岩崎書店の子育てシリーズ

内田早苗(著者), 山田花菜(イラスト)

追加する に追加する

まちよみ またよみ 絵本を使った子育てのすすめ 岩崎書店の子育てシリーズ

¥1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩崎書店
発売年月日 2022/11/11
JAN 9784265802647

まちよみ またよみ

¥1,650

商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/03

「相手に心を開いてもらうには、まず自分から心を開く」とはよく言われることだが、著者は自分語りではなく、自然に自身の経験や考えを発信していて、その人となりが伝わってきて好感を持った。 マツコさんの番組に出演したというエピソードを読んで、録画していた事を思い出して見返すと、本から伝わ...

「相手に心を開いてもらうには、まず自分から心を開く」とはよく言われることだが、著者は自分語りではなく、自然に自身の経験や考えを発信していて、その人となりが伝わってきて好感を持った。 マツコさんの番組に出演したというエピソードを読んで、録画していた事を思い出して見返すと、本から伝わってくる人柄通りの方だった! 人の評価を気にしないで、他人と比べず、子どもを信じて自分も楽しむ。そして何回も出てくるフレーズ『待つ』ことの大切さを再認識した。 絵本を読むときだけじゃなく、生活の節々で子どもを信じて『待つ』場面があるんだと気づいた。 また、著者のお子さんの魚のエピソードが面白かった。 私は絵本が好きで、毎月たくさん買ってしまうので無駄遣いしてないか不安を感じることがある。 生きていくのに必要な「食費」があって、絵本が心の栄養になるなら「絵本代」も必要経費として予算化するべきという考え方に勇気づけられた。 オススメ絵本も気になるものばかりで、本当に読んで良かったです。 ••┈┈┈┈メモ┈┈┈┈•• ●日々の生活の様子が描かれている絵本は しつけや、何かを教える為に使う本ではなく、 『イキイキと楽しそうに生活している絵本の中の子どもの姿』と自分を重ね合わせて幸せな気持ちになれるから読んでいて楽しいのである

Posted by ブクログ

2023/02/20

図書館で借りた本。 もういわゆる赤ちゃん期が過ぎてしまった子供達だけれども、絵本を読んだ感想やリアクションを求め過ぎず、(それでもやっぱりお金出して買った絵本なのに…感は拭えないこともあるけど)子供達と絵本を読む時間をもうちょっと増やしたいなと思えました。自分がその時間をじっく...

図書館で借りた本。 もういわゆる赤ちゃん期が過ぎてしまった子供達だけれども、絵本を読んだ感想やリアクションを求め過ぎず、(それでもやっぱりお金出して買った絵本なのに…感は拭えないこともあるけど)子供達と絵本を読む時間をもうちょっと増やしたいなと思えました。自分がその時間をじっくり楽しめる心の余裕が持てると良いなと感じました。

Posted by ブクログ

2022/11/23

自分自身の子供への向き合い方を変えてくれた方です。絵本をきっかけに子供への在り方を学ぶことができます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品