![高校生とやってみたデザイン思考のプロセス術](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001989/0019895338LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 白順社 |
発売年月日 | 2022/09/19 |
JAN | 9784834402889 |
- 書籍
- 書籍
高校生とやってみたデザイン思考のプロセス術
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
高校生とやってみたデザイン思考のプロセス術
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この本のここがお気に入り 「相手が満足するものを作るのがデザイン。自分が満足するものを作るのがアート」「デザインはアートと異なり、好きなものを作ることではありません。相手があり、要望があり、したがって問題や課題がある。それを解決する思考方法がデザイン思考」
Posted by
デザイン思考というものを簡単に知るのにちょうど良いしビジネスの根幹が分かる 【メモ】 まず、デザインとは問題解決であり、相手の求めていることを形にすること 自分の書きたいことややりたいことを表現するのはアートでありデザインではないこと 自分のできること、やりたいこと、相手の求...
デザイン思考というものを簡単に知るのにちょうど良いしビジネスの根幹が分かる 【メモ】 まず、デザインとは問題解決であり、相手の求めていることを形にすること 自分の書きたいことややりたいことを表現するのはアートでありデザインではないこと 自分のできること、やりたいこと、相手の求めていること、それぞれが重なった所が仕事になる っていうの転職考えている自分にめちゃめちゃ刺さった。
Posted by