![核兵器をなくすと世界が決めた日](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001987/0019871398LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 大月書店 |
発売年月日 | 2022/07/27 |
JAN | 9784272211272 |
- 書籍
- 児童書
核兵器をなくすと世界が決めた日
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
核兵器をなくすと世界が決めた日
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
いま核兵器をなくしたいと願う人々のさまざまな立場をシンプルに描く。 原子爆弾を落とされた国。 核実験が行われ、故郷に帰れなくなった島。 ウランを掘り出すため、汚染される地域。 こんな兵器はなくそう、もうやめようとたくさんの人々が声を上げてきたことがわかる。 日本は原子爆弾を...
いま核兵器をなくしたいと願う人々のさまざまな立場をシンプルに描く。 原子爆弾を落とされた国。 核実験が行われ、故郷に帰れなくなった島。 ウランを掘り出すため、汚染される地域。 こんな兵器はなくそう、もうやめようとたくさんの人々が声を上げてきたことがわかる。 日本は原子爆弾を落とされた国だからこそ、 他の地域のさまざまな苦しみをも知り、 核兵器を無くそうと願う真剣なメッセージを知っておきたい。
Posted by
「いま世界には1万発以上のも核兵器があって、地球をまるごと何回も壊せるんだって」「どうして、そこまでして核兵器を造るの?」「だって、核兵器があれば、自分の国を守れるだろ」「もし核戦争が起きたら、どの国も助からないのに。ミサイルを向け合うことで安全なんて、おかしいよ!」・・・国連総...
「いま世界には1万発以上のも核兵器があって、地球をまるごと何回も壊せるんだって」「どうして、そこまでして核兵器を造るの?」「だって、核兵器があれば、自分の国を守れるだろ」「もし核戦争が起きたら、どの国も助からないのに。ミサイルを向け合うことで安全なんて、おかしいよ!」・・・国連総会で2021年に国際法となった<核兵器禁止条約>の意義と必要性について、英文併記で子どもたちに説いた絵本。 〝核の傘〟で守られている被爆国・日本の苦しい立場が解消される恒久平和への道が、夢・まぼろしに終わってはならないと・・・。
Posted by