1,800円以上の注文で送料無料

日本刀が語る歴史と文化 増補版
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

日本刀が語る歴史と文化 増補版

宮﨑政久(著者)

追加する に追加する

日本刀が語る歴史と文化 増補版

3,300

獲得ポイント30P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 雄山閣
発売年月日 2022/05/27
JAN 9784639028376

日本刀が語る歴史と文化 増補版

¥3,300

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/07/01

第1章 日本刀の源流―その遺伝子 中国における直刀の出現とその用法 日本の古代刀 第2章 日本刀の「反り」が意味するもの 直刀の意味 反りの不敬 第3章 騎兵の弯刀・太刀の時代 日本刀空白の時代 太刀の黄金時代(平安後期から鎌倉後期) 鎌倉時代の武家の立場と戦闘様式 第4章 元寇...

第1章 日本刀の源流―その遺伝子 中国における直刀の出現とその用法 日本の古代刀 第2章 日本刀の「反り」が意味するもの 直刀の意味 反りの不敬 第3章 騎兵の弯刀・太刀の時代 日本刀空白の時代 太刀の黄金時代(平安後期から鎌倉後期) 鎌倉時代の武家の立場と戦闘様式 第4章 元寇の影響 戦いの実相 第5章 元寇と刀剣 刀身彫刻 第6章 南北朝期の大太刀 南北朝期大太刀の実際 第7章 室町期の刀剣と戦い 室町期刀剣の時代分布 第8章 江戸期の刀剣文化 武家服装と刀剣拵え 第9章 江戸殿中刃傷 殿中刃傷の概要 刃傷の様相 第10章 市人・農民・無頼と刀剣 江戸後期の世相と刀剣

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品