
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-02-08
いつでも母と 自宅でママを看取るまで 小学館文庫

726円
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2022/04/06 |
JAN | 9784094071368 |
関連ワード | 山口恵以子 / 小説・エッセイ・ノンフィクション(文庫) |
- 書籍
- 文庫
いつでも母と 自宅でママを看取るまで
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
いつでも母と 自宅でママを看取るまで
¥726
在庫なし
商品レビュー
4
10件のお客様レビュー
著者の半生と母親との暮らし 介護から看取りまで。母親への愛に溢れ、ときに辛く感じるお世話?介護の日々もユーモラスに語っている。超高齢化社会、親をどう看取るのか、自分はどう死にたいのか、を考えさせられる。一人暮らしで在宅で最後まで生活している人もいる、という話はとても心強く感じまし...
著者の半生と母親との暮らし 介護から看取りまで。母親への愛に溢れ、ときに辛く感じるお世話?介護の日々もユーモラスに語っている。超高齢化社会、親をどう看取るのか、自分はどう死にたいのか、を考えさせられる。一人暮らしで在宅で最後まで生活している人もいる、という話はとても心強く感じました。ただこんな私がその歳になった時に今のような医療体制・政策が取られているかなぁ、不安。
Posted by
食堂のおばちゃん、婚活食堂シリーズが大好きな山口恵以子さんの母の介護から看取るまでを綴ったエッセイ。 小説のモデルにもなったお母様との日々は温かく介護に必要な情報も沢山知れて為になった。
Posted by
さすがプロの文章でサラサラ読めた。お葬式の値段、お墓の選び方、病院の待ち時間。問題提起もそうそうとうなずけるものばかり。雇用と生活上の金銭問題が落ち着いたら心が安定する、とご自身の体験を介しての主張には説得力がある。 本文を読んでいると、山口さんはしっちゃかめっちゃかなおばちゃん...
さすがプロの文章でサラサラ読めた。お葬式の値段、お墓の選び方、病院の待ち時間。問題提起もそうそうとうなずけるものばかり。雇用と生活上の金銭問題が落ち着いたら心が安定する、とご自身の体験を介しての主張には説得力がある。 本文を読んでいると、山口さんはしっちゃかめっちゃかなおばちゃんだなという印象だが、桜木紫乃さんの解説を読むと豪快でステキな姉さんというイメージになるのが面白い。対談でのお着物の写真も素敵でした。 在宅介護は自分の選択肢にはなかったけど、一人暮らしでも在宅介護してもらえる方法があるなら、それもありかも、と思えた一冊でした。ただ、報道によると、在宅介護は国が意図的に縮小政策をとっているのかと思うほど、事業者の倒産が相次ぎ、壊滅的な状況のよう。 本書でも、患者を患者様と呼びつつ実はないがしろにする病院への苦言は何度も書いてあったけど、画一的な介護になることで、結局最期の時期に本人の尊厳が踏みにじられることになりそうで怖い。 より良い未来になりますように。
Posted by