

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 創元社 |
発売年月日 | 2022/03/16 |
JAN | 9784422117775 |
- 書籍
- 書籍
仏教的心理学と西洋的心理学
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
仏教的心理学と西洋的心理学
¥3,960
在庫あり
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
『仏教的心理学と西洋的心理学』 序論 地理学の誘惑 非同時的なものの同時性の原理、あるいは歴史的差異 否定や亀裂の入った連続と、途切れることのない連続との対立 決定的否定 対 一括的否定 1.仏教における否定、つまり現象世界からの離脱 2.「美学的...
『仏教的心理学と西洋的心理学』 序論 地理学の誘惑 非同時的なものの同時性の原理、あるいは歴史的差異 否定や亀裂の入った連続と、途切れることのない連続との対立 決定的否定 対 一括的否定 1.仏教における否定、つまり現象世界からの離脱 2.「美学的転回」、あるいは美的感情という論理的否定の緩衝材 3.ヨーロッパにおける魂の自傷 4.補遺:意識水準を下降させることと、固定した自我同一性を溶解すること 魂の現象と、研究分野としての心理学との、共約不可能性 豊かな所有としての無〔空〕 対 貧困としての無〔空〕 自己と「確信」との未壊の結合 対 この融合の分離 実際に存在する「〔目的格の〕私」における具現化 鏡の迷路 弁証法 * 付録 「心のレンマ科学」? 『問いそれ自体を愛する』 ユングとの出会い 無意識 夢はどこから来るのか 魂 未知のユング? 影 テクノロジー 神について? 今日の世界における魂 ユング派の分析 夢と共に作業する ユング派の分析の未来 インターネット 癒し ギーゲリッヒvsユング 〈資料〉 ハーバート・リード宛書簡
Posted by