1,800円以上の注文で送料無料

「弘法大師」の誕生 大師号下賜と入定留身信仰
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

「弘法大師」の誕生 大師号下賜と入定留身信仰

武内孝善(著者)

追加する に追加する

「弘法大師」の誕生 大師号下賜と入定留身信仰

2,970

獲得ポイント27P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 春秋社
発売年月日 2021/12/18
JAN 9784393172940

「弘法大師」の誕生

¥2,970

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/25

第一部 空海への大師号の下賜  はじめに  第一、大師号とは  第二、寛平法皇による上奏は史実とみなしてよいか   はじめに  (1)大師号はいかなる経緯で下賜されたか――先学の見解  (2)寛平法皇の上奏文    あ、上奏文の前半    い、問題の残る上奏文の後半    う、上...

第一部 空海への大師号の下賜  はじめに  第一、大師号とは  第二、寛平法皇による上奏は史実とみなしてよいか   はじめに  (1)大師号はいかなる経緯で下賜されたか――先学の見解  (2)寛平法皇の上奏文    あ、上奏文の前半    い、問題の残る上奏文の後半    う、上奏文は寛平法皇の真撰か  第三、観賢僧正による二度の上奏  (1)第一通、延喜十八年(九一八)十月十六日付 観賢僧正上奏文  (2)第二通、延喜二十一年(九二一)十月二日付 観賢僧正上奏文  (3)第三通、延喜二十一年(九二一)十月五日付 観賢僧正上奏文  第四、大師号が下賜されたときの勅書  第五、大師号「弘法大師」の出典  第六、大師号は、なぜこの時期に上奏され下賜されたのか  (1)『三十帖策子』とは  (2)『三十帖策子』の高野山への持出し  (3)『三十帖策子』の東寺経蔵への回収――回収を記す二つの史料  (4)『策子勘文』こそが信頼に足る史料  (5)まとめ   小結  おわりに――「弘法大師」号の撰者は誰か 第二部 弘法大師の入定留身信仰  はじめに  第一、空海の最期  第二、大師の入定留身信仰は、いつ、いかなる契機でもって成立したか  はじめに  (1)空海最期の表記(一)――九世紀の空海伝  (2)空海最期の表記(二)――十世紀の空海伝  (3)空海最期の表記(三)――十一世紀の空海伝  (4)十一世紀初頭の入定留身説  (5)入定説が生み出された背景  (6)藤原道長の高野山参詣  小結  第三、弘法大師の入定留身信仰の成立過程  (1)「観賢僧正による奥院御廟の開扉とお衣替え説話」の初出史料  (2)真言宗外の人物による空海伝   (3)「高野山むすふ庵の……」の初出史料

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品