商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2021/12/17 |
JAN | 9784480017420 |
- 書籍
- 書籍
横浜中華街
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
横浜中華街
¥1,870
在庫あり
商品レビュー
4.2
5件のお客様レビュー
麻婆豆腐サイコー!中華料理大好き!中華街って魅力的だー。歴史がわかると今までと違った見方ができて、新たな魅力に気づけます。
Posted by
世界中の中華街を研究している著者による横浜中華街研究。 吉田新田に先立って造成された横浜新田に華僑が住み着くところから始まり、大陸系と台湾系の対立・和解、老華僑の衰退と新華僑の隆盛といった歴史がわかりやすく解説されています。 食べ放題と占い館が急増してきた最近の事情についても...
世界中の中華街を研究している著者による横浜中華街研究。 吉田新田に先立って造成された横浜新田に華僑が住み着くところから始まり、大陸系と台湾系の対立・和解、老華僑の衰退と新華僑の隆盛といった歴史がわかりやすく解説されています。 食べ放題と占い館が急増してきた最近の事情についても納得の考察でした。 新華僑への世代交代は必然ですが、ぜひ老舗の屋号を受け継いで(徳記はそのパターンでしょうか)名前だけでも残してほしいものです(味が落ちたとか個々人の思い入れは色々あると思いますが)。 池袋や西川口、海外のチャイナタウンも紹介されており、街の成り立ちや機能がそれぞれ違っており興味深かったです。 華僑の居住の場、同胞へのサービス提供の場としての性格が強い海外のチャイナタウンと異なり、日本・中国の微妙な関係に翻弄されながらも、横浜の地で日本人との共存を図ろうという強い思いで発展してきたところに横浜中華街の魅力があると感じています。 2022年6月30日(木)まで端午節。終わる前に色々なお店で粽(ちまき)を楽しみたいです。
Posted by
横浜中華街、世界に多くあるチャイナタウンの中で観光に特化した独自の発展。横浜開港から現在に至る歴史を丹念に検証した1冊。 世界のチャイナタウンを訪れた筆者。横浜開港中華街は観光地として発展した独自のものだという。日中国交正常化の頃までは華僑たちの商店だけでなく船員向けの外人バー...
横浜中華街、世界に多くあるチャイナタウンの中で観光に特化した独自の発展。横浜開港から現在に至る歴史を丹念に検証した1冊。 世界のチャイナタウンを訪れた筆者。横浜開港中華街は観光地として発展した独自のものだという。日中国交正常化の頃までは華僑たちの商店だけでなく船員向けの外人バーも多い歓楽街。神戸の南京町も同じようななルーツを持つ。 中華街には台湾海峡はない、というのが近年のトレンド。筆者が中華街をけんきゅうし始めた頃は、中台いずれかのスバイと思われて調査が進まなかったという。 バブル崩壊後、高価なコース料理より食べ放題と手軽な飲茶が流行。近年は空きテナントに占い師(ほぼ日本人という)が入る傾向にあるという。 時代の流れに乗って進化してきた中華街の魅力と歴史。十分に伝わってくる作品。
Posted by