1,800円以上の注文で送料無料

精神科医が語るHSP・心の病と“生きづらさ
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

精神科医が語るHSP・心の病と“生きづらさ" 「とても敏感な人たち」のために

福西勇夫(著者)

追加する に追加する

精神科医が語るHSP・心の病と“生きづらさ

1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 法研
発売年月日 2021/12/10
JAN 9784865138559

精神科医が語るHSP・心の病と“生きづらさ"

¥1,650

商品レビュー

1

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

結局個のかたは何が言いたかったのだろう?が読了後と読んでいるなかでの感想。 HSPが病名でないこと、ASDやADHDが身近ではない人にとってはもしかしたら有用な情報なのかもしれない。 ので、1ではなく2。と思ったけど、この後の文章を書いていたら、やっぱりわたしにとっては2ではなかったので、1に変更した。 皮膚感覚の過敏さの例として「スケート靴をはいても裸足のような感覚でいるような人」(原文ママ)って書いてあって、まず日本語がちょっとおかしく違和感なんだけど、たぶん北国の一部の地域の人はじゃあほぼ7~8割方過敏だわって思ってそれも違和感。で、たぶんこれは皮膚感覚ではなく筋肉に伝わる刺激な気もするので、しいていうなら皮膚感覚ではなく固有覚では?という気もする違和感。さらに、もしこれが一部の人を指すのだとしたら、例えば「大人になってからスケート靴をはいても、1回目で既に裸足でいるような感覚をもてる人」みたいなもっと限定的にする言葉をつけ加えるできでは……?という。 ちなみにわたしはその分の前後から、バランス感覚的な意味で裸足でいるような(刃物の上に立ってないような)感覚の人という意味だと認識しての話。 あと、最後の方に書店に行った話があったんだけど、 --- 医学生に人気の参考書のコーナー 参考書をみてびっくり 至れり尽くせりの「わかりやすい参考書」が医学生には大人気のよう 要するに、参考書の完全なるマニュアル化であり、頭を使う必要がなく、ただ知識を詰め込めばいい。 若い人たちは、知識の詰め込みが中心となり、必然的に脳と特定のある特定の箇所しか使わなくなります。創造性は極端にダウンしてしまい、最悪のパターンは、教科書や参考書に書いてあることには正確に対処できるが、書いていないことに関しては、対応ができないということになりかねません。そんな可能性も否定できないと感じました。 --- 途中略あり と書かれていて、そこもまた違和感。 というのも、現在の平成生まれ以降は「タイパ・コスパ重視型」で、私の感覚としては基礎知識をまずいれた上で、現場で向き合い、基礎知識との共通点や相違点を洗い出しながら、詰め込んだ知識・マニュアルをどんどん更新していく。っていうタイプがほとんどではないかと思う。 色々なことが時代と共に明らかになってきている今、もう答えのでているものをわざわざ自分で調べてさらに時代の変化と共に増えた情報を現場にでる前に調べてってやってたら、いくらなんでも足りないでしょう。 今の経験豊富な人が数十年かけて学んだものが基礎知識として必要になってくる今、数年でその知識を得ようと思ったらマニュアル化してくるのも当然じゃないかと思うし、そのマニュアルだけで現場にでようとする人(実際の目の前に来る人をそのマニュアルだけで判断しようとする人)も多くはないのでは。 とにかく違和感だらけだった~。

Posted by ブクログ

2022/01/20

第1章 HSPも生きづらさの原因のひとつ ①〈生きづらさ〉とは? ②〈とても敏感な人たち〉いわゆるHSPとは? 第2章 HSPを細かく整理するトライアル ①HSPを再度整理してみる ②感覚器をひとつひとつ考える ③対人関係上の敏感さ 第3章 心の病とHSP ①発達障害とHSP ②...

第1章 HSPも生きづらさの原因のひとつ ①〈生きづらさ〉とは? ②〈とても敏感な人たち〉いわゆるHSPとは? 第2章 HSPを細かく整理するトライアル ①HSPを再度整理してみる ②感覚器をひとつひとつ考える ③対人関係上の敏感さ 第3章 心の病とHSP ①発達障害とHSP ②統合失調症とHSP ③パーソナリティ障害、愛着障害などとHSP ④不安障害、うつ病などとHSP 第4章 生きづらさを和らげるコツと工夫 ①マルチタスクからシングルタスクへ ②コンパクトにする ③ルーティン化する ④マイナスに考えない ⑤短所と長所は紙一重 ⑥〈生きづらさ〉を感じて初めて、スタートラインに立てる ⑦完璧を求めない ⑧継続がカギ ⑨リモート社会の到来とその良し悪し

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品