![ざっくりだから、手軽でかんたん。世界一作りやすい本格おうちパン](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001975/0019756820LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2021/10/27 |
JAN | 9784046054272 |
- 書籍
- 書籍
ざっくりだから、手軽でかんたん。世界一作りやすい本格おうちパン
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ざっくりだから、手軽でかんたん。世界一作りやすい本格おうちパン
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
3.7
3件のお客様レビュー
食パン生地、ハード系生地、デニッシュ風生地の3種類の生地を元にバリエーションを展開します。 これだけの生地が作れればかなり楽しめると思います。 私はこねるのはHBまかせなので、この通りには作りませんが、参考になります。 今回はフォカッチャを作りました。 ただ、ただ、本当にこれだ...
食パン生地、ハード系生地、デニッシュ風生地の3種類の生地を元にバリエーションを展開します。 これだけの生地が作れればかなり楽しめると思います。 私はこねるのはHBまかせなので、この通りには作りませんが、参考になります。 今回はフォカッチャを作りました。 ただ、ただ、本当にこれだけは要注意!!! 塩が「小さじ1(3g)」と書いてあるんだけど、塩小さじ1は一般的に5~6g。小さじ1入れたらめっちゃ塩っ辛いです。なんでこんな風に書いてあるのかよくわからないけど、ほんと塩多すぎだと思います。半分で十分。私はさらに気持ち少なめで作っています。
Posted by
パンには様々な選択肢がある。そのまま食べる。トーストしてバターやジャムをつける。サンドイッチにする。ピザトーストにする。サンドイッチが好きである。サンドイッチはパンと具の組み合わせで成立している。パンの種類を増やす必要はない。コストパフォーマンスは悪くない。サンドイッチは弁当とし...
パンには様々な選択肢がある。そのまま食べる。トーストしてバターやジャムをつける。サンドイッチにする。ピザトーストにする。サンドイッチが好きである。サンドイッチはパンと具の組み合わせで成立している。パンの種類を増やす必要はない。コストパフォーマンスは悪くない。サンドイッチは弁当としても優秀である。手間をかけずに食べられる。
Posted by
何度か失敗した挙句にパンの本は手放しもう諦めていたが、最後の最後にと思って購入。 なんと今のところうまくいっている!(ベンチタイム中) しかし成功の理由は温度をちゃんと測ったことと発酵にオーブンを使ったことだろうか。 はっきり言ってレシピは分かりにくい。。 ポンポンと叩くって...
何度か失敗した挙句にパンの本は手放しもう諦めていたが、最後の最後にと思って購入。 なんと今のところうまくいっている!(ベンチタイム中) しかし成功の理由は温度をちゃんと測ったことと発酵にオーブンを使ったことだろうか。 はっきり言ってレシピは分かりにくい。。 ポンポンと叩くってどこをどういうふうに? 深さ2ミリの切り込みは思いっきりという表現ではいけない浅さでは? 手順の順番と掲載の写真の順番が前後してると見にくい とかとか。 動画とかで事前に見ていて分かってないとこの本だけではできなそうだなーと思う。 でも初めてほんとに焼けたからそこは評価しないとだな。 焼きあがった&ふっくらちゃんと美味しくできた。 分数の目安がよかったのかな?
Posted by