1,800円以上の注文で送料無料

金持ち社長の経営 節税が会社をつぶす
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

金持ち社長の経営 節税が会社をつぶす

野呂泰史(著者)

追加する に追加する

金持ち社長の経営 節税が会社をつぶす

1,650

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ぱる出版
発売年月日 2021/10/25
JAN 9784827213010

金持ち社長の経営

¥1,650

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/18

安易な節税ではなく、適切に会社に資産を残して成長に繋げるというプロセスやチェックポイントが分かりました。

Posted by ブクログ

2022/09/18

よくある節税本ではなく手元資金を手厚くし、経営の安定度を高めることを紹介。資金支出を伴う節税や保険を否定し、労働分配率を高め、社員のモチベーションの維持向上を図ることの重要性を説く。既知のことが多いかな。 P155 資金を残すこと 経理の協力も得ることができ、改善に向けて希望の...

よくある節税本ではなく手元資金を手厚くし、経営の安定度を高めることを紹介。資金支出を伴う節税や保険を否定し、労働分配率を高め、社員のモチベーションの維持向上を図ることの重要性を説く。既知のことが多いかな。 P155 資金を残すこと 経理の協力も得ることができ、改善に向けて希望の光が見えてきました。「資金を増やせば勝ち、減らせば負け」を合言葉に、資金が残らない要因を調べ、対策を講じていきました。具体的な取り組みは次の通りです。 赤字だった部門の撤退 不要だった携帯電話の解約 特定の社員だけに支給していた手当の廃止 電気代の見直し 各種会費の見直し 交際費のルール化、予算縮小 倒産防止共済の解約 社内備品の管理、購入ルールの設定 借入金の条件交渉による支払利息の削減 使途不明金の撲滅その他 効果は見る見るうちに表れてきました。月末の支払い時期に、常に預金残高を気にしていた状況から、余裕がある状態へと変化し、危機を脱しました。

Posted by ブクログ

2022/06/06

第1章 税理士の本来の役割とは何か 「企業寿命30年説」は本当か 家計簿をつけ、家計簿を見るという当たり前の習慣がない 第2章 節税が会社をつぶす 経営はマラソン、「マサカ」に備える 間違った節税~保険商品を活用した節税 第3章 資金を軸にした経営 自己資金がいくらあるかを把...

第1章 税理士の本来の役割とは何か 「企業寿命30年説」は本当か 家計簿をつけ、家計簿を見るという当たり前の習慣がない 第2章 節税が会社をつぶす 経営はマラソン、「マサカ」に備える 間違った節税~保険商品を活用した節税 第3章 資金を軸にした経営 自己資金がいくらあるかを把握しているか 黒字倒産の原因は運転資金 第4章 労働分配率経営で社員が育つ 働き方改革が目指すもの 年功序列は時代錯誤か 第5章 経営改善事例集 1年で自己資金約1億1500万円の改善 若き二代目社長の資金改善への道

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品