1,800円以上の注文で送料無料

ウィリアム・メレル・ヴォーリズ 失意も恵み ミネルヴァ日本評伝選
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1212-01-39

ウィリアム・メレル・ヴォーリズ 失意も恵み ミネルヴァ日本評伝選

山形政昭(著者), 吉田与志也(著者)

追加する に追加する

ウィリアム・メレル・ヴォーリズ 失意も恵み ミネルヴァ日本評伝選

3,850

獲得ポイント35P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ミネルヴァ書房
発売年月日 2021/09/10
JAN 9784623092642

ウィリアム・メレル・ヴォーリズ

¥3,850

商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/11/27

とりあえずは斜め読みです。 ヴォーリズをより知りたければ、近江八幡に行くべきでしょう。 本書を持ちながら、ヴォーリズ建築を楽しむと良い。 メンソレータムの権利が、ロートに取られてしまったので、近江兄弟社はどうなっているのか。 ちょっと心配。

Posted by ブクログ

2021/11/05

ミッションスクールの建築であまりにも著名なヴォーリズの伝記。元々は伝道者を志したが、建築家として日本に赴いたのは、パウロの天幕職人としての歩みに重ねたとは知らなかった。「近江を神の国にする」とのヴィジョンを持って近江八幡に根付き、日本に帰化してまでも日本を愛したという人生は嬉しい...

ミッションスクールの建築であまりにも著名なヴォーリズの伝記。元々は伝道者を志したが、建築家として日本に赴いたのは、パウロの天幕職人としての歩みに重ねたとは知らなかった。「近江を神の国にする」とのヴィジョンを持って近江八幡に根付き、日本に帰化してまでも日本を愛したという人生は嬉しい。1941年の帰化に際しては神道の礼典を強いられ、天皇への忠誠を誓わされるなど、宣教師から批判を浴びながらも、純粋なキリスト教信仰は最後まで貫いたという!近江・安土の近くの場所は偶然ではなく、信長の死によって立ち退きさせられていた「安土セミナリオ」の種を再び蒔くということにあったとは、ロマンのある話である。そして民間の居宅の設計に際しては家庭の団らんというキリスト教信仰に基づく家庭像があったということも素晴らしい!もっと知られてよいことかもしれない。

Posted by ブクログ