商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青弓社 |
発売年月日 | 2021/09/07 |
JAN | 9784787234971 |
- 書籍
- 書籍
フェイクニュースの生態系
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
フェイクニュースの生態系
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
4
6件のお客様レビュー
アクセス方法▼ https://library.kansaigaidai.ac.jp/%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%99/%E9%9B%BB%E5%AD%90BOOK#!#tu 電子ブックを読む▼ https://eli...
アクセス方法▼ https://library.kansaigaidai.ac.jp/%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%99/%E9%9B%BB%E5%AD%90BOOK#!#tu 電子ブックを読む▼ https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000108039
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『デジタル化する新興国-先進国を超えるか、監視社会の到来か』(伊藤亜聖)でフェイクニュースを知って、 まだまだ知らない事があるんじゃないかと気になって手に取った『フェイクニュースの生態系』(藤代裕之編)。 【フェイクニュースに関して今までに起こった出来事・事件】、【「フェイクニュースがどのようにして生まれ、なぜ広がるのか?」という事の構造説明】について知る事ができたのは大きかった。 これはユネスコで議論されるほど世界的な問題であり、個人で「これは是か非か」を判断する事が難しい問題になっているっていうのは頭が痛い。 それに歪んだ情報拡散は怖い。 「ポータルサイトは、新聞社やインターネットメディアと契約しているが、配信される一つひとつの記事の内容や事実関係を確認しているわけではない」と読んだ時は驚いた。 そんな情報に騙されないようにするためには、一度衝撃を受けたとしても一旦置く事や、 同じ内容について他の記事ではどのように書かれているのかということをチェックする事が大事だと改めて学びました。
Posted by
「フェイクニュース」は、今の時代、何らかの形で見聞きする。 著者は、フェイクニュースは情報汚染であり、生態系の問題と指摘している。個人で見抜けるレベルを超えているからだ。 テレビやラジオのような既存メディアがフェイクニュースを広める役割を果して、更にはYahoo...
「フェイクニュース」は、今の時代、何らかの形で見聞きする。 著者は、フェイクニュースは情報汚染であり、生態系の問題と指摘している。個人で見抜けるレベルを超えているからだ。 テレビやラジオのような既存メディアがフェイクニュースを広める役割を果して、更にはYahoo!のようなポータルサイトも拡散するツールとなっている。 最後でメディアリテラシーに欠けている視点について次のように述べている。批判的に情報を読み解くことは、自らの考えの正しさを求める姿勢と表裏一体である。そもそも情報はあいまいなものであり、社会には正解がないことが多い。 試験問題のように模範正解を追い求めても人生には模範解答はないのだから、清く正しいが正義から抜け出さないとフェイクニュースの思うツボかな。
Posted by