1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 児童書

ミョンへ YA!STAND UP

キム・ソヨン(著者), 吉仲貴美子(訳者), 梁玉順(訳者)

追加する に追加する

¥2,420

獲得ポイント22P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 影書房
発売年月日 2021/07/29
JAN 9784877144883

ミョンへ

¥2,420

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/11

両班家の娘、14歳のミョンヘは、早く結婚させたがる両親を東京留学中の次兄ミョンギュの口添えで説得し、妹ミョンソンとともに京城の女学校に通うことになった。 日韓併合後の京城では、日本人巡査がにらみをきかせており、ひとり外出したミョンヘは危うく万引容疑をかけられるところだった。宣教師...

両班家の娘、14歳のミョンヘは、早く結婚させたがる両親を東京留学中の次兄ミョンギュの口添えで説得し、妹ミョンソンとともに京城の女学校に通うことになった。 日韓併合後の京城では、日本人巡査がにらみをきかせており、ひとり外出したミョンヘは危うく万引容疑をかけられるところだった。宣教師の女学校の授業は英語中心で苦労もしたが、心強い友人もできた。教師のすすめでミョンヘは東大門婦人病院の通訳ボランティアをすることになる。そこでミョンヘは、女性の無知と人権意識の低さに驚くとともに医学への関心を増していく。 東京留学中のミョンギュが三一万歳運動に参加するために帰国した。友人ナッキョンも太極旗を描いて手伝っている。ミョンヘも、女性も祖国を憂えなにかすべきだとの考えから、太極旗を描き、運動に参加する。 日本統治下の朝鮮で、自由を求め、自分の道を見つけ進んでいく少女を描いた物語。 *******ここからはネタバレ 家庭内でのミョンヘの虐げられっぷりと日本人の蛮行に胸を痛くして読みました。 これを読むとヨンジやコンジ等、韓流時代劇で表されている朝鮮半島独特の慣習もわかります。 「82年生まれ、キム・ジヨン」でもありましたが、男尊女卑が厳しかったこともよくわかります。そして、家に縛られているのは、女だけではなかったことも。 長兄の本家への養子縁組、女子の早期結婚と教育への無理解、家制度だけでなく、三一万歳運動でのようすも知ることができます。 ストーリー的には、虐げられた少女が、自分の情熱で道を切り開いていくありきたりの話ですが、この本では日本人が加害者側に立っているのが辛いところ。 別の面からの歴史を知るにはいい機会となるのではないでしょうか。 「半分のふるさと」のように、日本人にもいろいろいることも書いてほしかったとも思いますが、きっと当時の感覚としては、「日本人=悪」だったのでしょう。 韓流ブームで韓国ファンの若者たちが、これを読んで朝鮮半島の人々の「恨」を理解できるかどうかはわかりませんが、理解の一助となってくれたらいいなと思います。 平易な本なので読める子なら高学年からいけます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品