![国風文化 貴族社会のなかの「唐」と「和」 シリーズ古代史をひらく](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001961/0019617091LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2021/03/29 |
JAN | 9784000285001 |
- 書籍
- 書籍
国風文化
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
国風文化
¥2,970
在庫あり
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
菅原道真が遣唐使を廃止し、かなが発達、わが国固有の文化が花開いたと習ったものです。でも、実態はそうではないと多角的に論証します。すごく腑に落ちました。だったら、結構便利に使っていた国風文化というネーミングも変わるのでしょうか。なじみ深く、いささか愛着もあります。
Posted by