![はじめての社会保障 第18版 福祉を学ぶ人へ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001961/0019616296LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1206-04-01
はじめての社会保障 第18版 福祉を学ぶ人へ
![はじめての社会保障 第18版 福祉を学ぶ人へ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001961/0019616296LL.jpg)
1,980円
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 有斐閣 |
発売年月日 | 2021/03/26 |
JAN | 9784641221758 |
- 書籍
- 書籍
はじめての社会保障 第18版
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
はじめての社会保障 第18版
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
3.8
4件のお客様レビュー
社会保障はファイナンシャルプランナーでも扱う分野で,制度を暗記するのでなくその考え方に重きを置いたテキスト。
Posted by
契約している生命保険をやめてもいいかもしれない、その可否の判断材料を集めるべくまずは社会保険を勉強してみよう、その前段として社会保障を勉強してみよう、と思って読んでみた。 そんな個人的な目的に対してはミスマッチだったけど、社会保障の仕組みと現状の良いところ悪いところを考えさせてく...
契約している生命保険をやめてもいいかもしれない、その可否の判断材料を集めるべくまずは社会保険を勉強してみよう、その前段として社会保障を勉強してみよう、と思って読んでみた。 そんな個人的な目的に対してはミスマッチだったけど、社会保障の仕組みと現状の良いところ悪いところを考えさせてくれるいい教科書だと思った。
Posted by
タイトルどおり、そもそものところから平易な言葉で身近な例もあげつつ説明されている。が、範囲が広い内容をこのページ数で説明しているので、福祉系の学生や福祉を仕事にしている人などある程度下地がないと読むのに骨が折れそう。実際学生に語りかけるような文章になっている。 個人的には、制度ご...
タイトルどおり、そもそものところから平易な言葉で身近な例もあげつつ説明されている。が、範囲が広い内容をこのページ数で説明しているので、福祉系の学生や福祉を仕事にしている人などある程度下地がないと読むのに骨が折れそう。実際学生に語りかけるような文章になっている。 個人的には、制度ごとの比較や民間保険との比較により、生煮えだった情報を整理して補強するのに役立った。
Posted by