1,800円以上の注文で送料無料

安いニッポン 「価格」が示す停滞 日経プレミアシリーズ
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

安いニッポン 「価格」が示す停滞 日経プレミアシリーズ

中藤玲(著者)

追加する に追加する

安いニッポン 「価格」が示す停滞 日経プレミアシリーズ

¥935

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BPM
発売年月日 2021/03/10
JAN 9784532264536

安いニッポン

¥935

商品レビュー

3.9

113件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/28

コロナ流行期に出版された本書だが、その後「安いニッポン」で示された状況は、さらに悪化しているようにも思える。 値上げラッシュに見舞われているここ2年だし、今春闘では空前の賃上げも実現したようだが、多くの国民の実感的には生活が豊かになった実感はあるのだろうか。それどころか、円安に...

コロナ流行期に出版された本書だが、その後「安いニッポン」で示された状況は、さらに悪化しているようにも思える。 値上げラッシュに見舞われているここ2年だし、今春闘では空前の賃上げも実現したようだが、多くの国民の実感的には生活が豊かになった実感はあるのだろうか。それどころか、円安にともなう負の側面ばかりが目立つようになってきている。 このまま日本は沈没するのか、それとも活力を取り戻し再浮上できるのか瀬戸際に立たされていると思う。 本書で示された状況を回避するには、かなりのパワーが必要なのは間違いない.本書でもさまざまな提言がなされている。 私はそろそろ高齢者と呼ばれる世代だが、個人的には、困窮している若年世代からもうこれ以上、社会保障給付の為の負担を増やすべきでないと思う。本当に困っている人への保証はそれとはまた別問題なのではなかろうか。 現役世代が生き生きと働き、子育てをできる社会を作っていかないと、人口問題も解消できないし日本の成長はないようにな思う。

Posted by ブクログ

2024/03/24

今の日本が置かれた状況を、多数の専門家を交えて多角的に捉えた良書。マクロ経済的な視点が多く、私には難解な表現が散見されたが、全体として身近な話題(ダイソー・ニセコ等)を使って帰納的に説明されているので飽きずに読み進められた。

Posted by ブクログ

2024/03/24

3年前のコロナの頃出版された本。今や日本のGDPはドイツにも抜かれて、香港のディズニーランドが価格も上がっていますから、この本の著者が予測していたよりも急速に、この3年で日本が安くなっているのが分かります。私が考えなくてはいけないのは、子どもたちはそんな日本で過ごすしかないので、...

3年前のコロナの頃出版された本。今や日本のGDPはドイツにも抜かれて、香港のディズニーランドが価格も上がっていますから、この本の著者が予測していたよりも急速に、この3年で日本が安くなっているのが分かります。私が考えなくてはいけないのは、子どもたちはそんな日本で過ごすしかないので、どう学力を身に付けさせて日本国外で通用する人間に育てるかということだな、と思いました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品