1,800円以上の注文で送料無料

血も涙もある
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-08

血も涙もある

山田詠美(著者)

追加する に追加する

血も涙もある

1,650

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2021/02/25
JAN 9784103668176

血も涙もある

¥1,650

商品レビュー

3.6

58件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

   『血も涙もある』 読書をしていて常々思うことがあります。 「一回じゃあ…わっかんねぇ ٩( ᐛ )و」                    …です。 山田詠美さんを読むと… いつも思う。 もちろん、こちらも再読。 私の趣味は人の夫を寝盗ることです。 帯にもこの言葉がバーンと書かれているし 冒頭もこの一文。 有名料理研究家の妻、年下の夫、そして妻の助手兼夫の恋人…3人が織りなすのはユーモラスで残酷な、極上の危険な関係…って 惹きつけられちゃうでしょ…まんまと。 それぞれ三人の視点で描かれていて… 最終章は「取りまく人々」の視点なんだけど さすがです✨エイミー 三人の視点だけだと、泥濘んだ関係のような STORYで終わるところが、「取りまく人々」 を入れることで極上に変わっちゃうんだもん… 物語の中でこういう件があるの… さびし病。夫婦のどちらかが日常に埋もれて、相手のありがたみを感じなくなる時がある。すると、好き放題したり、二人で分かち合うさまざまな事柄がないがしろにされがちになったりする。 そして、その内に、それ自体に麻痺して何も感じなくなる日が来る。そんなふうに気持ちが仮死状態のまま過ぎる内に、何らかの理由で夫婦関係は断ち切れるかもしれない。たとえば、どちらかの死、とかで。そこで、ようやく残された人は我に返る。その瞬間から発症するのが「さびし病」なのだ。文字通り、寂しい寂しい病気。 …って、わかるなぁ。 小説の中には他にも 言い得て妙すぎることが、いっぱいで 「一回じゃあ…わっかんねぇ ٩( ᐛ )و」 じゃなくって 「一回じゃあ…もったいねぇ♡」なのね! だから、何度でも読み返したくなっちゃうんだ♡ 本当に素敵だわ…エイミー❤️

Posted by ブクログ

2024/09/28

この本と出会ったのは運命だと思う。 これまで見たことがなかったのにあの日、ふらりと寄った本屋で真っ先に目に飛び込んできて吸い寄せられて買うしかないと思った。それほど衝撃的な帯文だった。 私と桃子は似ている。彼と太郎も似ている。だから読んでいてじわじわと真綿で首を絞められるような感...

この本と出会ったのは運命だと思う。 これまで見たことがなかったのにあの日、ふらりと寄った本屋で真っ先に目に飛び込んできて吸い寄せられて買うしかないと思った。それほど衝撃的な帯文だった。 私と桃子は似ている。彼と太郎も似ている。だから読んでいてじわじわと真綿で首を絞められるような感覚があった。同時にものすごい共感で胸が圧迫された。何度でも読み返して、何度でも思い知る。不倫をすることされること、傷つくこと傷つけること。血も涙もある、というタイトルは言い得て妙だと思った。

Posted by ブクログ

2024/09/12

妻 50歳 著名なフードコーディネーター喜久江 夫 40歳 あまり売れてないイラストレーター 太郎 夫の恋人で、喜久江のアシスタントの35歳 桃子  結婚して18年。夫は幾度となく浮気してきたけど、今回は相手が妻のアシスタントな上にどうも遊びじゃないみたい。 全10章で、恋...

妻 50歳 著名なフードコーディネーター喜久江 夫 40歳 あまり売れてないイラストレーター 太郎 夫の恋人で、喜久江のアシスタントの35歳 桃子  結婚して18年。夫は幾度となく浮気してきたけど、今回は相手が妻のアシスタントな上にどうも遊びじゃないみたい。 全10章で、恋人→妻→夫→ 恋人→妻→夫→ 恋人→妻→夫→周りの人々の視点で語られつつ話が進む。  不倫系苦手なのでなかなか進まなかったけど、終わり方は良かったな。  面白かったのは、夫は飄々ぶりっこで、妻はゆったりぶりっこだったらしい。それぞれが勝手に役割を演じちゃってたのよねって。勝手に思い込んで、良かれと思って、お互いに窮屈な思いしてることってあるんだろうな。これって空気読んじゃったり、揉めたくない日本人あるあるなのかな?

Posted by ブクログ

関連ワードから探す