商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | あさ出版 |
発売年月日 | 2021/01/10 |
JAN | 9784866672571 |
- 書籍
- 書籍
まんがで身につく ずるい考え方
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
まんがで身につく ずるい考え方
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
3
7件のお客様レビュー
ラテラルシンキング(水平思考)について10年前に書かれた本のマンガ化(半分は文章) 目的から考えて、ロジカルシンキングで理論付。 色々な成功実例が記載されていて参考になる
Posted by
10分くらいで読了。タイトルの「ズルい」は、前提を捨てる考え方のことをと言い換えてキャッチーにしているだけです。 こういう、既視感のある考え方ではあっても、しばらく経つと忘れるものだから、たまに読むとふーーーんとなります。
Posted by
ラテラルシンキングの本。新聞と交通広告に出てて気になって図書館で借りた。マンガと解説が交互。話は軽い。この内容でなるほどと思って活用できるとはあまり思えない。ラテラルシンキングとは?がはっきりしない内容。事例の一つに靴を売らない売り場が出てくる。ラテラルの反対にロジカルシンキング...
ラテラルシンキングの本。新聞と交通広告に出てて気になって図書館で借りた。マンガと解説が交互。話は軽い。この内容でなるほどと思って活用できるとはあまり思えない。ラテラルシンキングとは?がはっきりしない内容。事例の一つに靴を売らない売り場が出てくる。ラテラルの反対にロジカルシンキングがよく出てくるが、ロジカルシンキングをきちんとできる人こそ、かなり少ないと思う。 以下メモ。 ●無駄なことはやるな。なくせ。と言われるように、儲けにつながらない無駄を削ることは正しいとされている。生産性を上げる、も同義語。無駄は特定の枠組みから外れること。スケボーばかりやって受験勉強をしないと、無駄な遊びばかりして、と言われる。受験という枠組みで考えるから。枠組みが変わり、スケボーがオリンピック競技になると、無駄な行為ではなく、アスリートとして期待されるようになる。 ●答えは一つ症候群にかかると、別の答えが出せなくなり思考停止になる。自分の枠組みだけに囚われると視野が狭くなる。答えはいくつもあるのに「教えられた、たった一つの正しいとされる答え、を覚えてそれ以外を無駄と否定する、他のやり方を一切許さない、を繰り返すと別の枠組みが想像できなくなる。 ●ロジカルシンキングでは現状を変えることはできない。ロジカルだと「〜であるべき」「〜となるのは当然」という発想から離れられない。 ●物事の本質はシンプルに説明できる。本質を明らかにして抽象化する力。
Posted by