- 書籍
- 児童書
渋沢栄一伝
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
渋沢栄一伝
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
3.2
6件のお客様レビュー
新紙幣が発行され、一万円札の顔に選ばれた渋沢栄一ですが実際何をした人なのか分からず、今回この本を読んでみることにしました。 発言や行動の自由が認められている現代においても、渋沢栄一の発言力や行動力は類を見ない程ずば抜けているように感じました。 万人が幸せに暮らせるよう国のため...
新紙幣が発行され、一万円札の顔に選ばれた渋沢栄一ですが実際何をした人なのか分からず、今回この本を読んでみることにしました。 発言や行動の自由が認められている現代においても、渋沢栄一の発言力や行動力は類を見ない程ずば抜けているように感じました。 万人が幸せに暮らせるよう国のために尽力した人であり、日本経済を大きく進展させた人だということがわかりました。 ふりがなが振られていたり、分かりやすい言い回しで書かれておりとても読みやすかったです。
Posted by
新紙幣になる渋沢栄一がどんな人物か、児童向けに書かれた本書でザックリわかったので良かった。 幼少期から家業の手伝いで商売を学び、裕福な農家であったが、旧来からの年貢など一部の権力者に集中する制度や身分上の不平等に疑問を持ち続けていた。 3ヶ月程の短い海外視察を経て、日本に足りない...
新紙幣になる渋沢栄一がどんな人物か、児童向けに書かれた本書でザックリわかったので良かった。 幼少期から家業の手伝いで商売を学び、裕福な農家であったが、旧来からの年貢など一部の権力者に集中する制度や身分上の不平等に疑問を持ち続けていた。 3ヶ月程の短い海外視察を経て、日本に足りないものを吸収して、帰ってから実行にうつしたバイタリティーや先見性が物凄いと思った。 日本経済に銀行制度と株式会社制度を普及させ、現在でも活躍する企業の礎を築いた。 民間経済の活性化に貢献したことによって、「日本資本主義の父」と呼ばれるようになったという。 なるほどー紙幣になるに値する人だ。
Posted by
ざっと渋沢栄一さんを知ることができてよかった。 初めは、さらっと読みやすいと思ったが、 ふりがなが多くて読みにくさを感じたのと、 あっさりし過ぎていたので、大人向けの本を次は読むことにする。 官尊民卑を嫌い、独占せずに協力して公共で行い、より良い社会を作る。 素晴らしい方だ。 ...
ざっと渋沢栄一さんを知ることができてよかった。 初めは、さらっと読みやすいと思ったが、 ふりがなが多くて読みにくさを感じたのと、 あっさりし過ぎていたので、大人向けの本を次は読むことにする。 官尊民卑を嫌い、独占せずに協力して公共で行い、より良い社会を作る。 素晴らしい方だ。 渋沢さんが、今の日本を見たらなんと仰るだろう。 今の日本は、私利私欲の資本主義に見える。 私も思いは渋沢さんと同じだ。 よい社会にするために、自分にできることはなんだろう。 考えながら、論語と算盤を読むことにする。
Posted by