![卑弥呼 ―真説・邪馬台国伝―(5) ビッグC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001956/0019568880LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2020/12/25 |
JAN | 9784098608003 |
- コミック
- 小学館
卑弥呼 ―真説・邪馬台国伝―(5)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
卑弥呼 ―真説・邪馬台国伝―(5)
¥715
在庫あり
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ミマト将軍はまさに将たる人だけど、オオヒコみたいな出来る副官キャラが好み。廖化みたいな。 鬼八編、最高に緊張が高まってどうなるんだ?どうなっちまうんだ、とソワソワしてたけど思いの外に意外な形で穏便に解決。 倭言葉のくだりは4巻を読み直さねば。 一方で各国の山社に対する評価も変化の兆しが。 穂波のトマ氏はサヌ王原理主義勢力。ほかにイム、ヒカネ、アズミ、ワニ氏がいるらしい。 那から都萬に逃れたウラ島子はタケツヌ王を唆し対立を図るも、タケツヌ王の聡明さの前に失敗。独自に日向に埋伏の毒を放つも日見子の方が上手。 鞠智彦は追放されたヒルメと接近。心を殺さねば天運は掴めないと。 次のキーマンはナツハか。すごい容姿。 1刷 2021.4.28
Posted by