商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ブックマン社 |
発売年月日 | 2020/11/24 |
JAN | 9784893089366 |
- 書籍
- 書籍
東京脱出論
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
東京脱出論
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
4
6件のお客様レビュー
鳥取県にある邑南町。高齢化率43%で主要産業は農業。 A級グルメの街。 筆者は邑南町の公務員の寺本英仁さんとの対談を通じて、地方の魅力や東京一極集中の怖さを説く。2020年秋頃の出版なので多少古い部分はありますが、東京一極集中の怖さは変わらないと思いました。疫病が発生したら逃げ...
鳥取県にある邑南町。高齢化率43%で主要産業は農業。 A級グルメの街。 筆者は邑南町の公務員の寺本英仁さんとの対談を通じて、地方の魅力や東京一極集中の怖さを説く。2020年秋頃の出版なので多少古い部分はありますが、東京一極集中の怖さは変わらないと思いました。疫病が発生したら逃げ場のない状況は特に映画の様なパンデミックを想像してしまいます。 邑南町については人口1万人あまりの街だからこそ、ひとの顔が見えてくる。 本作では日本のコロナ禍という事で日本全体を一括にすることに警告を鳴らす。地方の方が人口の制約もありコントロールしやすいのかもしれません。 また地方では医療崩壊が起きにくいことも、人の顔が見えているからこそなのかもしれません。 勿論、東京の魅力も大切だと思いますが大切なのは中庸の考え方なのかなと思いました。マスコミによる情報に踊らされるのでなく、自分の目で見て考えることも大切かなと。
Posted by
地方での生活の良さをアピールしている本。都会が良いか地方が良いかは、人によって考え方が違うのが当たり前なので、どちらが正しいという事は無いが、田舎で暮らす自分にとっては、著者の意見に同意である。 以下は完全な私見。 特にコロナ禍となり、在宅勤務が当たり前になった今、人口密度の高...
地方での生活の良さをアピールしている本。都会が良いか地方が良いかは、人によって考え方が違うのが当たり前なので、どちらが正しいという事は無いが、田舎で暮らす自分にとっては、著者の意見に同意である。 以下は完全な私見。 特にコロナ禍となり、在宅勤務が当たり前になった今、人口密度の高い東京に全く魅力を感じられない。人間の慣れとは恐ろしいもので、便利な生活が当たり前になると、周りの人より良い生活をしたいと更に上の生活を求めるようになる。 田舎の生活が当たり前になると、特に不便を感じる事なく、自然も多いせいか、すごく住みやすいです。
Posted by
コロナ禍は地方のチャンス。従前の地域活性化は都市部との交流を目指していたが、交流でなく地方への移住、業務の移転で都市部が衰退していくのが現実になりそうだ。
Posted by