商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2020/10/23 |
JAN | 9784309028941 |
- 書籍
- 書籍
作詩の技法
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
作詩の技法
¥2,640
在庫あり
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
技法と銘打ってはいるが、言うほど作「詞」のコツなどが書かれているわけではない。 いや役に立つというかああそうだそうだと思い当たるような話はたくさんあるが。 しかしそれ以上に人生観とか物の見方、心構えのようなものを学べると思うこの本は。 最後のあとがきにある「作詩」という言葉に対す...
技法と銘打ってはいるが、言うほど作「詞」のコツなどが書かれているわけではない。 いや役に立つというかああそうだそうだと思い当たるような話はたくさんあるが。 しかしそれ以上に人生観とか物の見方、心構えのようなものを学べると思うこの本は。 最後のあとがきにある「作詩」という言葉に対するこだわり、五体と五感があってこその歌という言葉は、作「詩」家にとって金科玉条だと思う。
Posted by
作「詩」家だけでなく、小説家としての顔も持つ著者のタイトル通り、作「詩」講座が中心。ただ、冒頭に自身の学生時代から作「詩」家デビューまでの経緯が手記風で掲載されている。 ちなみに作「詞」ではなく、作「詩」なのは著者のこだわり。著者によれば「詞」は「詩」よりも格下の言葉との事で、...
作「詩」家だけでなく、小説家としての顔も持つ著者のタイトル通り、作「詩」講座が中心。ただ、冒頭に自身の学生時代から作「詩」家デビューまでの経緯が手記風で掲載されている。 ちなみに作「詞」ではなく、作「詩」なのは著者のこだわり。著者によれば「詞」は「詩」よりも格下の言葉との事で、歌われるための言葉は「詩」と表記されるであるべきとのこと。 著者の半生や身辺雑記のエッセイ集だと思って手に取ったが、本当にタイトル通りの作「詩」作りのレクチャーだった。おまけに本書は1980年に出版されたものの加筆修正版だったので、取り上げられている作品、内容ともにはちょっと古め。 それでもトップの作詩家の作品作りに伴う思考の一端が垣間見れる本書は、昭和歌謡の洗礼を受けた人たちにとっては貴重なものだと思う。
Posted by