1,800円以上の注文で送料無料

不徳のギルド(6) ガンガンC
  • 新品
  • コミック
  • スクウェア・エニックス

不徳のギルド(6) ガンガンC

河添太一(著者)

追加する に追加する

不徳のギルド(6) ガンガンC

¥660

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 スクウェア・エニックス
発売年月日 2020/08/11
JAN 9784757567955

不徳のギルド(6)

¥660

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

漫画喫茶で読みました。 カバー裏で魔物が ひたむき を襲う理由と女の子を襲う理由は明確に違うと書かれているのだけど、ノマを襲う理由は何なんだ・・・。 ナイトメア戦、 エノメさんのひとりエッチ未遂。 ギャグ漫画展開でぼかされているけど、キッくん、ここ最近は身体に傷が残るレベルの傷を受けまくりでは。 まだ致命傷で済んでるから良いものの。 そして完全にシリアスな展開・・・。 もしネームドオウルナイトのタタリモッケの話がちゃんと伝わっていれば・・・ もしナイトメアがタタリモッケを所持していなければ(個体差があるっぽいし)・・・ もし本当に倒すのに苦戦しててキッくんたちの助力(タタリモッケ対策)が間に合っていれば・・・ など、いろいろ歯車が噛み合わなかった結果の惨事である。 よくよく考えると「シリアス」って「尻」+「アス(ホール)」っていうメチャメチャな単語だなぁ。 オックリを助けたフユウデは何なんだろう? カンゼボウの魂はリビテトで自分の身体に束縛されていると思うのだけど・・・そんな単純な術じゃないとか? と思ったらちゃんと説明があった。 どうやら前日の記憶が抜け落ちているのは、残留思念が零れ落ちているかららしい。 その、前日の残留思念がオックリを助けたフユウデ。 もう、ひたむきってキッくんの前で乳を出すの平気なんだなぁ。 キッくんも慣れちゃってそうだし。 『 CHERRY TEACHER 佐倉直生』のパンチラデフレ現象みたく、おっぱいデフレ現象が発生してる。 そして、ひたむきって体操着の下に乳バンド着けてなさそうだけど、ちゃんと支えておかないと垂れちゃうぞ? おっぱいを支えているのは筋肉じゃなく靭帯なので尻みたくエクササイズで持ちあがらないし、切れちゃったら繋げないゾ。 これでエノメさんフラグは完全に折れてしまったのだろうか・・・? 《人物》 イズ・ミーン・ミル: 荷ノ式:相手に負荷をかける学術。 誤ノ式:相手のスキルの発動を阻害する学術。 てへぺろクソジジイ。 カンゼボウ・ビー: 獣人 コンヴィクション:なんか強い物理攻撃な騎士道。 ナイトメア戦で命を落としている。 その後、人形に憑依。 オックリ・ビー: 獣人 19歳 リリウス:解除魔法、ドミネトやリビテトの解除を行う屍術。 ドミネト:屍を支配下に置く屍術。 リビテト:屍に自立行動を許可する屍術。 フユウデに捕まったのに乳首券が発行されない。 屍術の効果範囲は4~5キロ圏内。 意外と広いんじゃなかろうか? と思ったら幕間で解説があった。 隙が無い・・・。 メイデナ・アンジェ: キュアルラ:回復魔法(中) ピュリフル:浄化魔法 イルミナ:周囲を光で照らす魔法だけど夜の帳には効かない。 逐一フルネーム委員長: 主人公の名前を逐一フルネームで呼んでくる世話焼き委員長。 想像上の人物。 センリク・テツタイト: ヨウ・スミス: ノマを寝取られた先輩たち。 毎度、ネームドなんかと遭遇しては生きて帰れるくらいには強く、死ななそうな安心感がある。 ハウンズ・スチュワート: ラニ・ウッドマン: ハナバタの専属執事たち。 最初はあと数人いたような気がするけど・・・。 リアン・ヴィクトル: クララ・シック: ハナバタの専属メイドたち。 《魔物》 ナイトメア: オウルナイトのネームド個体。 夜の羽:盲目効果 夜の帳:周囲を完全な闇に染めるが自分も見えなくなる。 タタリモッケ:自分にトドメを刺した相手を道連れにする厄介技。 討伐者はカンゼボウ。 ネコダマシイ: メイデナの命を救った乳吸いエロネコ。 通常は人に憑依してマナを吸い取るけど、おっぱいから直飲みすることも可能っぽい。 人間大好きなので結界を通過する。 てっきりキッくんの家に住み憑くのかと思ったらメイデナの寮に住み憑くっぽい。 てか、人間を襲うかどうかを判定して効果を及ぼす結界ってスゴすぎない? アシドメグサ: 実は魔物ではなく単なる水草。 からまると抜け出せない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品