1,800円以上の注文で送料無料

北条氏綱 勝って甲の緒をしめよ ミネルヴァ日本評伝選209
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

北条氏綱 勝って甲の緒をしめよ ミネルヴァ日本評伝選209

黒田基樹(著者)

追加する に追加する

北条氏綱 勝って甲の緒をしめよ ミネルヴァ日本評伝選209

¥3,850

獲得ポイント35P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ミネルヴァ書房
発売年月日 2020/06/12
JAN 9784623089598

北条氏綱

¥3,850

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/07/22

「他国の逆徒」「他国の凶徒」と揶揄され時には東国で孤立するも、堅実に歩みを進め、北条氏と改姓・左京大夫となる・古河公方の元で関東管領となる、大きく羽ばたく北条氏の礎を築いた2代北条氏綱。 父・伊勢宗瑞、息子・氏康に比べると確かに地味ではあるが、死の間際に氏康に残した言葉にある通り...

「他国の逆徒」「他国の凶徒」と揶揄され時には東国で孤立するも、堅実に歩みを進め、北条氏と改姓・左京大夫となる・古河公方の元で関東管領となる、大きく羽ばたく北条氏の礎を築いた2代北条氏綱。 父・伊勢宗瑞、息子・氏康に比べると確かに地味ではあるが、死の間際に氏康に残した言葉にある通り、民を思い、義理を守り、油断しない(勝って甲の緒をしめよ)という人生だった。これまでの両家の繋がりを踏みにじるような事をした今川義元が許せなかったのも納得。 徳川吉宗に先駆けて目安箱を設置したのが北条氏康と言われているが、その原型は父・氏綱の時からあったようで詳細に書かれている。

Posted by ブクログ

2022/07/05

小田原北条氏の二代目、氏綱の評伝。戦国時代を通じた北条氏の基盤を整備し、関東戦国時代の方向性を作る過程が詳述されている。周囲を敵に囲まれながらも領国を拡大し、関東政治の中心へと展開していく姿には圧巻されるものがある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品