1,800円以上の注文で送料無料

身体的生活 医師が教える身体感覚の高め方
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

身体的生活 医師が教える身体感覚の高め方

佐藤友亮(著者)

追加する に追加する

身体的生活 医師が教える身体感覚の高め方

1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 晶文社
発売年月日 2020/03/26
JAN 9784794971739

身体的生活

¥1,760

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/03/23

分析的に''正解''を導き出せない問題に対処するには、ベストの結論を出そうとする「無時間的」判断ではなく、選んだ道を時間の幅の中で自らより良いものに作り上げていく「有時間的」な営みが重要であり、そのためには、有限な命の下で他者への想像力を働...

分析的に''正解''を導き出せない問題に対処するには、ベストの結論を出そうとする「無時間的」判断ではなく、選んだ道を時間の幅の中で自らより良いものに作り上げていく「有時間的」な営みが重要であり、そのためには、有限な命の下で他者への想像力を働かせることや、問題の特質を判断するメタ認知能力を磨くことが重要だという指摘。よりよく生きるヒントになります。

Posted by ブクログ

2021/03/15

フローに入るための条件 環境的要因 ①現在の能力を伸長させる挑戦の機会。自分の能力に適合した水準で挑戦を行っているという感覚 ②明瞭で手近な目標と、即座のフィードバック 主観的条件 ③その瞬間にしていることへの強い、焦点の絞られた集中 ④行為と意識の融合 ⑤社会的行為者として...

フローに入るための条件 環境的要因 ①現在の能力を伸長させる挑戦の機会。自分の能力に適合した水準で挑戦を行っているという感覚 ②明瞭で手近な目標と、即座のフィードバック 主観的条件 ③その瞬間にしていることへの強い、焦点の絞られた集中 ④行為と意識の融合 ⑤社会的行為者としての意識(内省的自意識)の喪失 ⑥自分の行為を統制できるという感覚。次に何が起ころうとも、それへの対処方法がわかっているという感覚 ⑦時間感覚のゆがみ ⑧活動を行う経験自体が内発的な報酬となる

Posted by ブクログ

2021/03/01

医師であり合気道も行う著者が西洋的な思考と東洋的な思考を融合させ、身体感覚をもとにした生活の重要性を説いた本。前半は心理学者チクセントミハイのフロー理論についての説明、後半は著者の合気道経験を中心に身体感覚について多く語っている。 身体的生活、非分析的判断、フローといった言葉では...

医師であり合気道も行う著者が西洋的な思考と東洋的な思考を融合させ、身体感覚をもとにした生活の重要性を説いた本。前半は心理学者チクセントミハイのフロー理論についての説明、後半は著者の合気道経験を中心に身体感覚について多く語っている。 身体的生活、非分析的判断、フローといった言葉では表現しづらいものを扱っているだけあり、お世辞にも読みやすいとは言えない。読んでいて「たしかに!…?」のような感覚が多くあった。しかし、それでも言語化が難しいが、確かに大切であろう身体的生活について本という形に纏めた時点ですごいことだと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品