![魔法科高校の劣等生(31) 未来編 電撃文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001944/0019441911LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2020/04/10 |
JAN | 9784049130676 |
- 書籍
- 文庫
魔法科高校の劣等生(31)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
魔法科高校の劣等生(31)
¥693
在庫なし
商品レビュー
3.6
10件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
達也の宣言を聞いて胸が熱くなった。 ついに隠れるのをやめたということは、普通の生活を諦めたのかと思った。 深雪のためとは思い至らなかった。 高校生活はもう送れないのだろうか。 校長先生は許してくれるかもしれない。 仲間も迎えてくれるかもしれない。 でも、他の在校生は?世間は?
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
魔法科高校の劣等生 未来編読了しました。 このサブタイトルはそのままの意味ではなく、かえって良くない意味でのサブタイトルのようです。 達也が魔法師の、兵器としての役割からの脱却を目指しているのに達也自身は兵器としての役割から逃れられなくなっていく。 進撃の巨人を見ているかのような内容でした。 しかし達也が強い。強すぎる。 これから先どうこの世界が変貌していくのか、とても楽しみです。
Posted by
図書館で。 個人が国家に匹敵する力(権力でも攻撃力でも)を保有していて、個人の裁量でその力を使えるというのはなかなかに恐ろしいことだよな…とちょっとサスオニと対峙する方に同情。ある意味抑止力という事でもっと懐柔作戦に入った方が良いんじゃないの?と思わなくはない。そういう意味では地...
図書館で。 個人が国家に匹敵する力(権力でも攻撃力でも)を保有していて、個人の裁量でその力を使えるというのはなかなかに恐ろしいことだよな…とちょっとサスオニと対峙する方に同情。ある意味抑止力という事でもっと懐柔作戦に入った方が良いんじゃないの?と思わなくはない。そういう意味では地球から追い出しちゃえ!というアメリカの彼の考えも理解できる。だってオニイサマ規格外すぎるんだもん。 アンジーも無事、平和に日本に来られて良かったねぇ。それにしても魔法師怖いな。彼らは一応国の法律で縛られてはいるけれども、個人の判断で大型魔法打ちだしたら地球なんか壊れちゃうよな~
Posted by