![22世紀を見る君たちへ これからを生きるための「練習問題」 講談社現代新書2565](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001943/0019438556LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-05-00
22世紀を見る君たちへ これからを生きるための「練習問題」 講談社現代新書2565
![22世紀を見る君たちへ これからを生きるための「練習問題」 講談社現代新書2565](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001943/0019438556LL.jpg)
946円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2020/03/18 |
JAN | 9784065190982 |
- 書籍
- 新書
22世紀を見る君たちへ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
22世紀を見る君たちへ
¥946
在庫なし
商品レビュー
4.1
23件のお客様レビュー
分からない未来に対し、親として子供に何をすべきか。 驚く未来に対し、考えさせ、感じさせる。 大切なことはただそれだけ。 おそらく、それしか無い。 多くの親に読んでほしい良書。
Posted by
学校教育は今後どうなっていくのだろうか。 自分は何を目指して授業を進めていけばよいのか。 このままではあんま良くないような気がしつつも、 これまでと大差ない授業に終始してしまう。。。 豊岡市おもしろそうやな。
Posted by
中高生向けの授業が増えそうなので、参考になりそうな事例を学ぼうと購読。以前からパフォーミングアートで地域活性や人材育成などに取り組んでいる平田さん。今回は子供たち向けに、これから何をどのように学ぶと良いかについての論を展開している。といっても、子供向けというよりは、子供に向き合う...
中高生向けの授業が増えそうなので、参考になりそうな事例を学ぼうと購読。以前からパフォーミングアートで地域活性や人材育成などに取り組んでいる平田さん。今回は子供たち向けに、これから何をどのように学ぶと良いかについての論を展開している。といっても、子供向けというよりは、子供に向き合う大人や、新人を採用する組織に向けたものでもあり、とても参考になった。世界最高クラスの知識はネット学習でいくらでも学べる時代であり、そういった形式知の多寡よりも、「クルー型」(見知らぬ仲間、多様な仲間と、いかに物事を成し遂げていくのか)を見るようになるだろうと。そうすると、このような機会を小さな頃から持つことが大事なのだが、それは首都圏が圧倒的に有利で、同質的・閉鎖的な地方は不利になることが多い。こういうことも格差の端緒になり得るということで、やはり教育は大事。
Posted by