商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2020/02/28 |
JAN | 9784569845982 |
- 書籍
- 書籍
トップ3%の人は、「これ」を必ずやっている
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
トップ3%の人は、「これ」を必ずやっている
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
4
7件のお客様レビュー
著者曰く、数多くのビジネスパーソンを見てきてフォロワーシップの出来る社員はごくわずか(3%)だそうだ。このわずかな社員に上司からの信頼を得て、チャンスが集中するという法則があるという。 フォロワーシップとは、上司の至らない点や見えていない点があれば、積極的にサポートし、組織を良...
著者曰く、数多くのビジネスパーソンを見てきてフォロワーシップの出来る社員はごくわずか(3%)だそうだ。このわずかな社員に上司からの信頼を得て、チャンスが集中するという法則があるという。 フォロワーシップとは、上司の至らない点や見えていない点があれば、積極的にサポートし、組織を良くするために影響力を発揮するスキルのことをいう。このフォロワーシップを知らないと、会社や上司に対して無用なストレスを感じたり、貧乏くじを引くケースもあるわけで、この本では、理想的なキャリアを手に入れるために不可欠となるフォロワーシップの高め方と具体的な実践手法を紹介している。 フォロワーシップを身に付け参謀役に徹して、上司を出世させて、自分も引き上げてもらう際にも役に立つのだろう。
Posted by
リーダーシップだけでは組織が成り立たず、下の立場からいかに組織に貢献していくか?というフォロワーシップも求められる時代に、どのような形のフォロワーシップが理想的なのかについて学ぶヒントが詰め込まれていました。 個人的には、本を読む・資格を取る・副業するなどの様々な経験も、ただ自分...
リーダーシップだけでは組織が成り立たず、下の立場からいかに組織に貢献していくか?というフォロワーシップも求められる時代に、どのような形のフォロワーシップが理想的なのかについて学ぶヒントが詰め込まれていました。 個人的には、本を読む・資格を取る・副業するなどの様々な経験も、ただ自分の能力を磨いたりお金を稼いだりすると言う独りよがりな目的ではなく、学んだこと・知りえたことを自分だけのものにせず「皆の資産にできるか?」と考えて、還元に繋がるアクションを取れているかどうかが重要という点は大きな学びになりました。 有名な7つの習慣で言えば、関心の輪を広げると同時に影響の輪も広げていくと言うことにも通じると感じましたが、会社においてそのようなフォロワーシップを発揮しトップ3%の存在になる事は、会社・他者のためにもなり、また自分自身の働きがいや生きがいにもなると思えたので、これから意識して実践していきます。
Posted by
自分はフォロワーシップの方は向いていると思って読んでみたが、まだまだトップ3%には及ばないことがわかった。2つ上の視点から考える習慣をつけたい。
Posted by