![余話として 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001939/0019397465LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-02-03
余話として 文春文庫
![余話として 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001939/0019397465LL.jpg)
715円
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2020/02/05 |
JAN | 9784167914462 |
- 書籍
- 文庫
余話として
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
余話として
¥715
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
人間の何事かについて小説の構想を考えているとき、無数の、といっていいほどの無駄ばなしが脳裏を去来する―「アメリカの剣客」「策士と暗号」「武士と言葉」「日本人の名前」「太平記とその影響」など、司馬さんが小説には書ききれなかった、こぼれ話の数々。読み始めたら止まらない歴史好き垂涎のエ...
人間の何事かについて小説の構想を考えているとき、無数の、といっていいほどの無駄ばなしが脳裏を去来する―「アメリカの剣客」「策士と暗号」「武士と言葉」「日本人の名前」「太平記とその影響」など、司馬さんが小説には書ききれなかった、こぼれ話の数々。読み始めたら止まらない歴史好き垂涎のエッセイ集。 「人間の何事かについて小説の構想を考えているとき、無数の、といっていいほどの無駄ばなしが脳裏を去来する」と司馬さんは「あとがき」で記している。 アメリカの剣客、策士と暗号、武士と言葉、幻術、ある会津人のこと、『太平記』とその影響、日本的権力についてなど、日本人の顔・名前――歴史小説の大家が折にふれて披露した、歴史のこぼれ話。 話のくずかご: アメリカの剣客 春日野多すぎ 千葉の灸 晋仏戦争 村の心中 策士と暗号 ひとりね 有馬藤太のこと 日本人の名前 日本人の顔 浪人の旅 威風の服飾 武士と言葉 謀殺 どこの馬の骨 幻術 要らざる金六 ある会津人のこと 太平記とその影響 日本的権力について 霍去病の墓
Posted by
久々の司馬さんを読んだ。小説だけでなくエッセイもはずれがない。講演CDもおもしろいので図書館にでもあれば、一度聴いてみることをお勧めする。2020.4.28
Posted by
【歴史小説の大家が折に触れ披露したこぼれ話。新装版】アメリカの剣客、策士と暗号、武士と言葉、ある会津人のこと、太平記とその影響など、小説の舞台裏話も知ることができる雑文集。
Posted by