1,800円以上の注文で送料無料

ビジョナリーカンパニー 弾み車の法則
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ビジョナリーカンパニー 弾み車の法則

ジム・コリンズ(著者), 土方奈美(訳者)

追加する に追加する

ビジョナリーカンパニー 弾み車の法則

¥1,320

獲得ポイント12P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP
発売年月日 2020/01/10
JAN 9784822288600

ビジョナリーカンパニー 弾み車の法則

¥1,320

商品レビュー

3.1

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/25

前半は弾み車について。後半はシリーズ1〜4作の振り返り。 前半は、学校の取組例が良い。この理論が大企業や、経営トップだけのものではないことが具体的に分かる。 後半も分かりやすくまとまっており良い。

Posted by ブクログ

2022/12/27

弾み車とは?や、具体的な企業の例を用いて理解を深めることができる一冊 【メモ】 ・事業環境に合わせたサイクルを作る必要がある ・次のステップは、直前のステップから生じる必然的結果になる ・最大の危険は、なぜ自分が成功できたかを理解せず成功すること ・インテルがメモリ事業から撤...

弾み車とは?や、具体的な企業の例を用いて理解を深めることができる一冊 【メモ】 ・事業環境に合わせたサイクルを作る必要がある ・次のステップは、直前のステップから生じる必然的結果になる ・最大の危険は、なぜ自分が成功できたかを理解せず成功すること ・インテルがメモリ事業から撤退する時、新しいCEOが来たらまずメモリ事業から撤退するだろう、ならば自分たちもそうしようと判断した

Posted by ブクログ

2022/12/26

ビジョナリーカンパニーを1から4まで読んでからが良い。 その中からひきだしている。 特に印象的なことは、 たとえばあなたの地域にある、閉店したらだれもが惜しむような小さくても素晴らしいレストランを思い浮かべてほしい。大きいからと言って偉大とは限らず、また偉大だからと言って大きい...

ビジョナリーカンパニーを1から4まで読んでからが良い。 その中からひきだしている。 特に印象的なことは、 たとえばあなたの地域にある、閉店したらだれもが惜しむような小さくても素晴らしいレストランを思い浮かべてほしい。大きいからと言って偉大とは限らず、また偉大だからと言って大きいとはかぎらない。 内容 Amazonの成長が止まらないのは、ひたすら「弾み車」を回し続けているからだ! 平凡な「良い会社」から「偉大な会社」へと飛躍するためのキーコンセプト「弾み車(FLYWHEEL)の法則」にフォーカスし、この法則をフル活用して「ビジョナリー・カンパニー」へ道を歩み続けてきたインテル、アップル、アマゾン、バンガードなどの事例紹介を通じて、「弾み車」の基本的な考え方と活用ノウハウ、読者それぞれが「自分の弾み車」をつくるためのポイントを簡潔かつ具体的に解説した、「ビジョナリー・カンパニー」シリーズ待望の最新作! 大きな成功を収めるのは、大きな成功弾み車を10回まわしたら、さらに10億回まわし続ける会社だ。10回まわしたら新しい弾み車で1からやり直し、それが10回転したらまた別の何かへとエネルギーを浪費する会社ではない。100回転させたら次は1000回転、さらに1万回転、100万回転、1000万回転とまわし続けよう。 (本書より)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品