![井戸茶碗の真実 いま明かされる日韓陶芸史最大のミステリー](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001930/0019309932LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-27
井戸茶碗の真実 いま明かされる日韓陶芸史最大のミステリー
![井戸茶碗の真実 いま明かされる日韓陶芸史最大のミステリー](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001930/0019309932LL.jpg)
2,750円
獲得ポイント25P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 影書房 |
発売年月日 | 2019/08/30 |
JAN | 9784877144838 |
- 書籍
- 書籍
井戸茶碗の真実
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
井戸茶碗の真実
¥2,750
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
井戸茶碗の真実 チョソンジュ 影書房 朝鮮由来にもかかわらず 桃山期の侘び茶で取り上げられた井戸茶碗の窯跡も歴史も 実物の痕跡すら全く見当たらなかったという不思議を 500年後の今日窯跡だけでも突き止めたようである この僅かな状況証拠を頼りに 一人の陶工が推測して解き明かす物...
井戸茶碗の真実 チョソンジュ 影書房 朝鮮由来にもかかわらず 桃山期の侘び茶で取り上げられた井戸茶碗の窯跡も歴史も 実物の痕跡すら全く見当たらなかったという不思議を 500年後の今日窯跡だけでも突き止めたようである この僅かな状況証拠を頼りに 一人の陶工が推測して解き明かす物語である それは祭器でもなく 飯碗に汁椀に丼に皿に向付けにぐい呑にと 一つで全てをこなす庶民の雑器だったのだろうという 食卓などなしに自家屋でも使えるように高台も高くしたともも言う 今回の謎解きは仔細に渡り研究を重ねたもので かなり納得できそうな内容だと思う その窯跡は熊川窯跡(ウンチョン)真海市熊東面頭洞里だという 軟陶の白磁を目指した雑器だとも言う (白化粧の陶器) モノハラからもそれらしき陶片が出土しているが数は少ない
Posted by