

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央法規出版 |
発売年月日 | 2019/08/19 |
JAN | 9784805859407 |
- 書籍
- 書籍
あなたの障害年金は診断書で決まる!
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
あなたの障害年金は診断書で決まる!
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
障害年金の受給を考えて読んでみた。多分ベテランの社労士さんのアドバイスと、実際の例がたくさん載っていて、とても参考になった。こちらからどう医師やソーシャルワーカーさんに伝えるかが鍵を握るんだな。特に精神科は、心(脳)の中の問題で、数値に現れづらいし、症状も目に見えないものが多いの...
障害年金の受給を考えて読んでみた。多分ベテランの社労士さんのアドバイスと、実際の例がたくさん載っていて、とても参考になった。こちらからどう医師やソーシャルワーカーさんに伝えるかが鍵を握るんだな。特に精神科は、心(脳)の中の問題で、数値に現れづらいし、症状も目に見えないものが多いので、的確に言葉を尽くして伝える努力が必要だということがよくわかった。
Posted by
医師の診断書の注意点が詳細だった。 ひとり暮らししている→身内に頼れない、他者の援助が必要。 就労している→会社側の配慮が必要。制限がある事をしっかりアピールする必要がある。 障がい年金は書類審査しかないので勘違いされない書類作りが必要である。 巻末には実際の診断書内容が記載され...
医師の診断書の注意点が詳細だった。 ひとり暮らししている→身内に頼れない、他者の援助が必要。 就労している→会社側の配慮が必要。制限がある事をしっかりアピールする必要がある。 障がい年金は書類審査しかないので勘違いされない書類作りが必要である。 巻末には実際の診断書内容が記載されていて参考になった。
Posted by
障害年金診断書記載は難しい。基準や診断書も変わるために日々、頭の更新は必要。これまでの類書に比して、コンパクトにまとまっている。著者は社労士。これも時代の流れか。
Posted by