1,800円以上の注文で送料無料

デジタルに頼らない効率高速仕事術 精神科医が実践する
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

デジタルに頼らない効率高速仕事術 精神科医が実践する

井原裕(著者)

追加する に追加する

デジタルに頼らない効率高速仕事術 精神科医が実践する

1,760

獲得ポイント16P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売年月日 2019/07/25
JAN 9784799325384

デジタルに頼らない効率高速仕事術

¥1,760

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

手帳は、スケジュールではなくA6のノート。kokuyoCAMPUSノートB(5号ノート)に何でも書く。 TODO、その日のスケジュール、仕事のメモ、論文のアイデアなど。 2~3週間で使い切る。年間20~25冊。 ペンを挟む。 時系列に書く。カルテと同じ。 情報は手帳に限定する。 手帳を予習型にするか復習型にするか。 『3行日記を書くとなぜ健康になれるのか』 情報は、袋ファイル各2型の封筒に入れる。 超整理法の袋ファイルと同じ。 机脇のファイルボックスに入れる。 ペーパーレス時代は、印刷を個人に課しているだけ。 重要なメールは印刷する。 紙で見るのは開腹手術、スクリーンは腹腔鏡下手術。 論文はPDF化して保存する。分厚い資料なども同じ。 全体を見る必要がないもの、レファレンス、調べものはPDFで検索。 論文を書く場合は、保存してある論文を印刷して参照する。 同じ原稿を二つ開いて、ひとつは執筆に、ひとつは以前の部分を検索するために使う。 昼寝を中心に置く。 昼寝は脳のハーフタイム。 睡眠は7~8時間必要。 中世の夜の睡眠は冬は2回に分かれていた。 第1睡眠と第2睡眠の間が思索と勉強に最適。 昼寝は夏の季語。 3時夜明け前に起床。一仕事。昼食後昼寝。

Posted by ブクログ

2021/05/15

脳を極力澄み切った青空の状態にする、昼寝 コントール感、ノイズの遮断 自分の人生を自分の興味・関心に限定するということは、人生を豊かにするうえで最大の知恵 気を散らすような刺激に始終さらされていることこそ人生を無意味なものにしてしまう元凶 すぐやる必要はない、性質にあわせて制限...

脳を極力澄み切った青空の状態にする、昼寝 コントール感、ノイズの遮断 自分の人生を自分の興味・関心に限定するということは、人生を豊かにするうえで最大の知恵 気を散らすような刺激に始終さらされていることこそ人生を無意味なものにしてしまう元凶 すぐやる必要はない、性質にあわせて制限時間内に行えばいい。すぐやる、ではなくすぐ書き留める ペーパーレスのメリットは保存しておくこと。読みにくいしメモしづらい、でも保存しておくと探しやすいし場所とらない 累積していく雑務、処理は一種のスポーツ ひらめき捕獲システム 忘れるために書いておく、忘れてはいけないがいちいち覚えていられないことすべて書く

Posted by ブクログ

2020/01/25

忙しい中で以下に仕事をこなしていくか、という命題に対して、医師という職業でありながら事務的な仕事も多く、一般ビジネスマンに向けても、というスタンスで書かれているが、少し「効率的」な仕事術をかじったビジネスマンにとっては、目からウロコ的なところはあまりないのではないか。 知ってはい...

忙しい中で以下に仕事をこなしていくか、という命題に対して、医師という職業でありながら事務的な仕事も多く、一般ビジネスマンに向けても、というスタンスで書かれているが、少し「効率的」な仕事術をかじったビジネスマンにとっては、目からウロコ的なところはあまりないのではないか。 知ってはいて、それでいて継続させるところで躓く、そこをいかに取り除く知恵をもらえるかを期待しているが、そこは無い。多分、本気さとか気合だとか言われるんだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品