![なかなか治らない難治性のうつ病を治す本 健康ライブラリーイラスト版](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001928/0019282295LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2019/07/18 |
JAN | 9784065161883 |
- 書籍
- 書籍
なかなか治らない難治性のうつ病を治す本
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なかなか治らない難治性のうつ病を治す本
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
4.3
5件のお客様レビュー
[図書館] 読了:2024/12/13 「ストレスフリー超大全」で紹介されていたので。 p. 57 抗うつ薬は抗うつ“病”薬ではない(脳内の神経伝達物質に作用して気分を変化させるものであり、病気に効くのではなく症状に効く)。 →したがって運動療法や食事療法が勧められる。
Posted by
運動療法や生活療法について、あまり語られていなかった。 減薬の話と精神論が中心。薬の説明は長いが、そんなんもう知ってるわ、な内容。
Posted by
病気のメカニズムをわかりやすく考察していて、減薬・断薬に向けた主体的な取り組みを後押しする内容。 ・バイオリズムを記録する(そううつ) ・断薬後の影響は少なくとも1ヶ月は残る、不安定な状態を受け入れる。 ・体力、持続力、自信は医者や薬ではつかない。他力本願ではなく自力本願で進ん...
病気のメカニズムをわかりやすく考察していて、減薬・断薬に向けた主体的な取り組みを後押しする内容。 ・バイオリズムを記録する(そううつ) ・断薬後の影響は少なくとも1ヶ月は残る、不安定な状態を受け入れる。 ・体力、持続力、自信は医者や薬ではつかない。他力本願ではなく自力本願で進んでいく。 ・楽観的に嫌なことが合ったらジャマイカのマインド ・普通を目指す、完璧は目指さない
Posted by