1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

俺の弁当。

柴雄二(著者)

追加する に追加する

¥1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和書房
発売年月日 2019/06/01
JAN 9784479921301

俺の弁当。

¥1,540

商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/10/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館本。 自分、妻、子供二人と家族分のお弁当を作る。 毎日のお弁当作りは献立を考えることを始め、大変なことは分かる。 Instagramに公開することで色んな意味でモチベーションを上げて継続されているよう。 でも、それは一つの励みではあるけど、根っこに深い愛を感じる。 彩りもきれいだし、にぎやかなお弁当は見ているだけで楽しく、参考になるし、全部ではないもののレシピもあるので実際に真似ができる。 お弁当作り、ちょっと工夫したいなー変化つけたいなーという方にはおすすめ。

Posted by ブクログ

2020/10/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

*共働き、園児2人。毎日目の回るような忙しさ。「家族の食は俺が担う!」早起きして弁当をつくる選択をした父のライフストーリー。料理も家事も楽しくてカッコいい、そんな時代がやってくる!おかずレシピ、秘伝の盛り付け法など、役立つ弁当情報満載! * もう、とにかくすごい!の一言。 お弁当本、と言うより、お弁当の詰め方図鑑。壮観です! メインは2品で食べ応えたっぷり、副菜は違う種類のもの3-4品を色とりどり、と内容だけでも平伏なのですが、とにかく盛り付け方が素晴らしく、芸術的で美しい。それも、キャラ弁などとは一線を画す、現実派の美しさです。脱帽。 そして、このパパさんの、ご家族に対する愛情がまた素晴らしい。たかがお弁当、されどお弁当。お弁当にも人生がぎっしり詰まっているこの感じ、かなり感動です。

Posted by ブクログ

2019/10/19

弁当の美しさ、道具の美しさが鮮烈な印象を与え、その源にある家族愛がまた美しい。まさに美的センスが具現化した秀作。おかずのバリエーションが多い訳ではない。レシピ数を売りにしているわけでもない。そんなことはどうでもいい。筆者の美のセンスを見て感じて、幸せな気分になれる本。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品