
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1203-03-09
ゴルフ体幹革命 驚くほどスイングが変わる!

1,430円
獲得ポイント13P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2019/03/01 |
JAN | 9784569842394 |
- 書籍
- 書籍
ゴルフ体幹革命
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ゴルフ体幹革命
¥1,430
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
体幹を使うとは、身体の正面を左右に向けるだけ。 スイングは、前傾して体幹を左右に向けること。 体幹を使えないのは、なれていないから。 お尻を押し出してボールを打つ=アプローチは、右ケツで距離感をつくる スイングの初動は、クラブが最後に動き出す。ヘッドが最後に動き出す。 バックスイングでは、稔点差は起きない。全部左を向いていい。ダウンスイングで捻転差が起きる。肩を置いてきぼりにする。 タメ=右肘と手首がたたまれた状態になること。 女子プロがゆっくり振っているように見えるのは、手や肩の動きを追うから。クラブは早く動いている。 背骨軸ではなく骨盤を意識する。 体幹が右を向ききったら、腕を上げる。 インパクトに向けて、左手甲をボールに向けていくイメージ=企画左前腕を反時計回りに回す。=企画左肘から先を左に回す。 重心位置は土踏まずのやや前。 クラブが変わっても、スタンス幅、前傾角度、手の位置は同じ。 体幹でスイングするから、後半が大きくなる。 右腕一本のスイング=タメができるか、腕の力で振らない。ヘッドの重さでクラブが降りてくる感覚。 左腕一本のスイング=左腕の反時計回りの回転、 動きながら連続ショット。 歩くときもおなかを使う=体幹が回転して歩く。 背後の壁に両手でタッチ。 お尻を壁の近くにスタンスしてスイング=左右どちらも壁には当たらない。
Posted by