1,800円以上の注文で送料無料

そのとき、西洋では 時代で比べる日本美術と西洋美術
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

そのとき、西洋では 時代で比べる日本美術と西洋美術

宮下規久朗(著者)

追加する に追加する

そのとき、西洋では 時代で比べる日本美術と西洋美術

2,090

獲得ポイント19P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2019/02/27
JAN 9784096822746

そのとき、西洋では

¥2,090

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/05/30

日本の芸術と西洋の芸術を同列に考えるのは(私にとって)非常に難しく、ついつい切り離して鑑賞してしまいがちだ。とはいえ同じ時代に別の地点で様々な芸術が開花していたことは事実で、そこを非常に明朗に語ってくれている本書はとても面白い。西洋美術の解説が主ではあるけれど、同時代の日本美術と...

日本の芸術と西洋の芸術を同列に考えるのは(私にとって)非常に難しく、ついつい切り離して鑑賞してしまいがちだ。とはいえ同じ時代に別の地点で様々な芸術が開花していたことは事実で、そこを非常に明朗に語ってくれている本書はとても面白い。西洋美術の解説が主ではあるけれど、同時代の日本美術との比較、日本と西洋の歴史の流れなど様々な発見があり、芸術に目を向ける新たな視点をひとつ手に入れたような感覚。

Posted by ブクログ

2019/08/15

日本美術と西洋美術を俯瞰し、時代で並べて同時代にどんな美術が世界と日本で起こったか、その比較を通し、それぞれの美術の在り方を探るという本かと思う。 日本美術、西洋美術をそれぞれに論じる本は多いと思うが、それらの関係性に注目したところが面白い。美術と宗教の関係、美術品とそれが配置さ...

日本美術と西洋美術を俯瞰し、時代で並べて同時代にどんな美術が世界と日本で起こったか、その比較を通し、それぞれの美術の在り方を探るという本かと思う。 日本美術、西洋美術をそれぞれに論じる本は多いと思うが、それらの関係性に注目したところが面白い。美術と宗教の関係、美術品とそれが配置される建築との関係という論点はとても興味深かった。近代までは一貫して美術に及ぼす宗教の影響力はなんて大きいのか。偶像崇拝の認否が時代で変わるたびに、それに合わせて彫刻、像の美術が興隆するというのも面白い。また日本では西洋に比べ、美術品と背景となる建築の結びつきはゆるやかで、移動されることも多いというのは、確かに!と。日本の住居は、西洋の住居と違って、部屋の用途を限定しない、たとえば寝室とか居間とかに固定されず、さまざまに流用される日本の住形態と通じるものがあるのではないだろうか。 ただ盛だくさんで歴史の資料集か教科書的な気もした。タイトルから予想した内容より一般的な美術史の比較に終わっている気もした。たとえば宗教と美術、建築と美術といったテーマに絞って書いてくださったものを読みたいとも思う。以前に読んだ同じ著者が書かれた「美術の力」の方が、著者の意見、考えが述べられていて、一層面白かった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品