![JA(33) The Japan Architect-アントニン・レーモンド](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1212-01-00
JA(33) The Japan Architect-アントニン・レーモンド
![JA(33) The Japan Architect-アントニン・レーモンド](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
2,619円
獲得ポイント23P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新建築社 |
発売年月日 | 1999/04/01 |
JAN | 9784786901454 |
- 書籍
- 書籍
JA(33)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
JA(33)
¥2,619
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
-順応性、可動性、多様な用途への対応は、近代建築のもっとも重要な要素の一部である。そして私は、これらすべての要素が、静穏で落ち着いた雰囲気、生活と喜びを生み出す力をもっているのだということを付け加えておきたい- ライトが帝国ホテル建設にあたって監督として呼び寄せたのがアントニン...
-順応性、可動性、多様な用途への対応は、近代建築のもっとも重要な要素の一部である。そして私は、これらすべての要素が、静穏で落ち着いた雰囲気、生活と喜びを生み出す力をもっているのだということを付け加えておきたい- ライトが帝国ホテル建設にあたって監督として呼び寄せたのがアントニン・レーモンド。その後43年の長きにわたり日本に生活し、東京都心や軽井沢に多くの建築を残した。建築を単なる箱でなく、「ディテールから全体へ、そして人間生活とのかかわりへ」と捉え、総合芸術に高めた。「技術、実用性、美への献身」が彼の建築の中に生きている。さらりと流すのでなく、手元において、何度も、ゆっくりと時間をかけて、読み、眺め、感じ、考えるための一冊。
Posted by