![私が総理大臣ならこうする 日本と世界の新世紀ビジョン](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001918/0019181377LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1207-03-04
私が総理大臣ならこうする 日本と世界の新世紀ビジョン
![私が総理大臣ならこうする 日本と世界の新世紀ビジョン](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001918/0019181377LL.jpg)
1,760円
獲得ポイント16P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 白順社 |
発売年月日 | 2018/12/17 |
JAN | 9784834402513 |
- 書籍
- 書籍
私が総理大臣ならこうする
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
私が総理大臣ならこうする
¥1,760
在庫なし
商品レビュー
4.3
11件のお客様レビュー
政府の借金、世代間の富の格差などに対して、常識(輸出信仰、経済成長信仰)をひっくり返すような、独自の処方箋を書いており、全体的に理想論だが、本書の中ではそれらのロジックに筋が通っています。 逆にいうと、現実の政権によって成されている政策が、いかに既存の利害関係をもとにしたもので...
政府の借金、世代間の富の格差などに対して、常識(輸出信仰、経済成長信仰)をひっくり返すような、独自の処方箋を書いており、全体的に理想論だが、本書の中ではそれらのロジックに筋が通っています。 逆にいうと、現実の政権によって成されている政策が、いかに既存の利害関係をもとにしたものであるかが見えてきて、それらを壊そうとする著者に対しては応援したくなりました。 今の政治の間違った方向性、間違った政策は正せば良いわけですが、民主主義で選ばれている以上、なぜ間違い続けているのかが、もっとも重要なポイントだと思います。 あるいは、日本人の場合、 国のリーダが本当の豊かさのために旗振りをして、それが実現したとしても、それに適用できなくて「1億円で穴を掘って埋めるだけの公共事業」を進んで行い続けるのかもしれない。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
前回の『希望』から少しかかってしまった・・。 途中までは読んでたんだけど、ここしばらく、ネットに張り付くことの方が多かったから、あっという間に半月ばかり経ってしまった。 れいわ新選組で昨夏、立候補した大西つねきさんの最近作。これも昨年の講演会で購入したもの。最後に、参院選の後に書かれた部分が付記されているが、大部分は、一昨年に書かれたものだという。 2冊を読み上げて、ようやく国家財政に関して自分の中でもすとんと腹に落ちてきた感じがする。 動画だけではなく、一度講演会に来ていただくと、わかるようになるとのことで、去年は実際に足を運んで、確かにうっすらと「つねき後」を体感した。が、「なんとなくはわかる」でぼんやりとしか理解できていなかった。 だから、講演に行った人も、動画を見続けてる人も、やはり一度は著書に触れてみたらいいと思う。 人に説明できるほどまではないかもしれないけど、緊縮派の意見にはっきり「違う」と言えるものは持てるようになってきたから。 つねきさんの理論は中身は大体同じながら、MMTという言葉は使われてない。世の中全体に出回るお金のことであるとか、よく考えたら確かにそうだよな・・と思う。 ただ、ご本人も言っておられるけど、この先、このお金で世の中をどうよくしていけばいいのか、具体案がまだ煮詰まってないのだと・・。 今後の動向に注目していきたい。そのうえで、自分たちも思うことがあれば、投げかけていくと良いと思った。 著者とこういう距離をとれる時代ってなかなかすごいな・・。
Posted by
この議論できる政治家が1人もいないのが今の日本。多くの人が読んで投票行動に移してほしい。 ご本人はいずれれいわ新選組からは出て行ったほうが良いだろう。
Posted by