- 新品
- 書籍
- 書籍
「やる気」を育てる! 科学的に正しい好奇心、モチベーションの高め方
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本実業出版社 |
発売年月日 | 2018/09/20 |
JAN | 9784534056214 |
- 書籍
- 書籍
「やる気」を育てる!
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「やる気」を育てる!
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
やる気の出し方について、心理学をベースに書かれた本。改めて、知っていても実践出来ていない事が多くある事に気づかされた。 ポジティブイリュージョンを否定せず、むしろ大切にしたい。
Posted by
ポップな表紙と軽い文調、好みです! 唱えてる説も裏付けがあり、付箋がたくさん付きました♪ 「不思議を楽しむ習慣」をどうやって育むのか? がもう少し知りたい
Posted by
経営と経営学は異なる。経営において経営学は参考になるかもしれないが必要な訳ではない。 心理学も同様である。人の心理を掴むのに心理学が必要な訳ではない。そもそも人の心理の科学的な解明は発展の途上にある。 例えば、報酬によってモチベーションが下がるアンダーマイニング現象。著者は「人間...
経営と経営学は異なる。経営において経営学は参考になるかもしれないが必要な訳ではない。 心理学も同様である。人の心理を掴むのに心理学が必要な訳ではない。そもそも人の心理の科学的な解明は発展の途上にある。 例えば、報酬によってモチベーションが下がるアンダーマイニング現象。著者は「人間とはお金のため、ご褒美のために頑張るのは本当は嫌い」と述べているが本当にそうか。 お金は物を買う権利である。自分の行為が換金されるとそのお金で何を買おう、何をしようと考える。しかしそれが、行為の価値を減ずることにはならないのではないか。もし減じたならば、そもそもその行為がさほど面白くないことを意味するのではないか。 学問で明らかになったのは心の一部に過ぎない。研究が進んで学説が覆ることもあるだろう。ゆえに、よく考えて納得できるところだけを取り込むようにしたい。 本書の内容で最も共感したのは「興味関心がないものに対して人は研究しようとは思わない」という件である。考えてみれば当たり前のことなのだが、改めて腑に落ちた。勉強の戦略を練らないのは、勉強に興味がないからなのだ。勉強は苦役に過ぎず、楽になりたいというのが本音なのだ。 ちなみに「本書のまとめ」にも当たり前だが大事なことが書かれていた。「人間はお金の為に生きるのではない。自分の力で何かを得たい、何かを達成したいと思う生き物なのだ。」
Posted by