![駅の文字、電車の文字 鉄道文字の源流をたずねる](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001912/0019126710LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-08-05
駅の文字、電車の文字 鉄道文字の源流をたずねる
![駅の文字、電車の文字 鉄道文字の源流をたずねる](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001912/0019126710LL.jpg)
880円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 鉄道ジャーナル社/成美堂出版 |
発売年月日 | 2018/09/14 |
JAN | 9784415324227 |
- 書籍
- 新書
駅の文字、電車の文字
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
駅の文字、電車の文字
¥880
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
「鉄道ジャーナル」で鉄道文字について連載されている著者の鉄道文字本。 国鉄時代に使われていたすみ丸ゴシック、東京メトロが営団地下鉄だった時代に使われていたゴシック4550など、時代を象徴するフォント。 古い時代の明朝体や筆文字で書かれた駅名標。 名鉄電車のレトロな真鍮製...
「鉄道ジャーナル」で鉄道文字について連載されている著者の鉄道文字本。 国鉄時代に使われていたすみ丸ゴシック、東京メトロが営団地下鉄だった時代に使われていたゴシック4550など、時代を象徴するフォント。 古い時代の明朝体や筆文字で書かれた駅名標。 名鉄電車のレトロな真鍮製の車両番号の切り抜き文字。 文字や駅名標、サインシステムまで、全国を渡り歩いて収集されてきたのだなあと感じます。 現代のものもありますが、国鉄時代の駅名標、車両文字がわんさかとあって、そういえば昔の駅名標ってこんな感じだったなあというのを思い出させてくれます。 すみ丸ゴシック、懐かしいです。 本に載っていても、徐々に新しいサインシステムに置き換えられてしまうんだろうなあ。時々懐かしいものを見るために読み返したいです。
Posted by