1,800円以上の注文で送料無料

「超」独学法 AI時代の新しい働き方へ 角川新書
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

「超」独学法 AI時代の新しい働き方へ 角川新書

野口悠紀雄(著者)

追加する に追加する

「超」独学法 AI時代の新しい働き方へ 角川新書

924

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2018/06/09
JAN 9784040822273

「超」独学法

¥924

商品レビュー

3.4

41件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/21

hontoのお勧め本で知り図書館で借りた。 読了後あるある、積読の山で発見。まぁ未読だったからちょうど良かったかも。 第1章 独学の第一歩を踏み出そう  とにかく独学することが大事。では何を勉強すべきか?  新聞を見てわからない言葉があったら調べよ。 第2章 独学者たちの物...

hontoのお勧め本で知り図書館で借りた。 読了後あるある、積読の山で発見。まぁ未読だったからちょうど良かったかも。 第1章 独学の第一歩を踏み出そう  とにかく独学することが大事。では何を勉強すべきか?  新聞を見てわからない言葉があったら調べよ。 第2章 独学者たちの物語  先人の有名な話。お時間のある方以外は不要  第3章 私も独学で勉強した  著者の経歴を知ってしまうと凡人には真似できないのではと考えてしまう。 第4章 独学は新しい働き方を可能にする 第5章 なぜ学校でなく独学のほうがよいのか?  学校の利点はカリキュラムを与えてもらえることと人的交流くらいか。 第6章 独学を継続させるには  目的意識、向上心、好奇心、外部発信、時間確保(無駄排除、通勤時間活用) 第7章 学ぶべきことをどのように探し出すか?  自分でカリキュラムを作る。集中すべき点を見つけるために全体を把握する。 第8章 英語は独学でしかマスターできない  聞く練習に集中すべき。  BBC 6 minutes english  learn english with VOA 第9章 検索は独学の重要な道具 第10章 人工知能の時代に独学の必要性は高まる  共感できるけど唐突な終わり方が不完全終止? 新しい情報に接したとき、それにどのような価値を認めるかは、それまで持っていた知識による。 知識が多い人は、新しい情報から刺激を受けて、大きく発展する。 新しいアイデアを発想するためには知識が不可欠だからだ。 質問をする能力を知識が高める。何かを知りたいと思うのは、知識があるから。 そして、質問を発することによって、探求が始まる。

Posted by ブクログ

2023/07/11

832 学者では、数学に独学者が多い。実験器具などが必要なく、座学でできるからだろう。 ウェブの記事は玉石混交である。そして、学び始めた者には、質を評価しにくい。だから、いまやるとしても、ウェブに完全に依存するのではなく、百科事典に依存するほうがよいと思う。 知識を増やした...

832 学者では、数学に独学者が多い。実験器具などが必要なく、座学でできるからだろう。 ウェブの記事は玉石混交である。そして、学び始めた者には、質を評価しにくい。だから、いまやるとしても、ウェブに完全に依存するのではなく、百科事典に依存するほうがよいと思う。 知識を増やしたければ教えよ 「知識を増やしたければ教えよ」と言われる。これは正しいと思う。 「人に教える」ことは、勉強の強力な牽引力になる。

Posted by ブクログ

2023/04/11

モチベーションは上がる。 脳みその質が作者や偉人とは違うからな。。と言い訳しながら読み進めた部分もあった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品