![マンガでわかる「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001907/0019075320LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | すばる舎 |
発売年月日 | 2018/05/24 |
JAN | 9784799107102 |
- 書籍
- 書籍
マンガでわかる「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
マンガでわかる「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
4.3
5件のお客様レビュー
「人の心はわからない、自分の心さえわからない」 これ、繰り返し唱えてる。 これ、最強フレーズ。 これ、知っただけでもお得でした。
Posted by
期待以上だったので星5 最近、自分が囚われていたことの具体的な解決策(行動)が書かれていて、以前気づいて実践していたこともあったので納得感高かった! 今は人間関係が落ち着いているので、また困った時、辛くなった時に読み返して実践したい。 ほんの1時間ほどで読み切れる内容なので、...
期待以上だったので星5 最近、自分が囚われていたことの具体的な解決策(行動)が書かれていて、以前気づいて実践していたこともあったので納得感高かった! 今は人間関係が落ち着いているので、また困った時、辛くなった時に読み返して実践したい。 ほんの1時間ほどで読み切れる内容なので、読みたいところがすぐ見つかりそうなところも実践向き◎ 図書館で借りて読んだけど、読み返し用に購入決定。
Posted by
キーワードを活用してネガティブな思考のくせを断つことがテーマの本。 「催眠」「無意識の力を使う」「脳にアクセス」などの表現が登場するため、おっ、スピ本か?と一瞬身構えてしまったが、掲載されているのは他の心理学や思考法の本でもよく紹介されているテクニックで、そこまでトンデモ系の内容...
キーワードを活用してネガティブな思考のくせを断つことがテーマの本。 「催眠」「無意識の力を使う」「脳にアクセス」などの表現が登場するため、おっ、スピ本か?と一瞬身構えてしまったが、掲載されているのは他の心理学や思考法の本でもよく紹介されているテクニックで、そこまでトンデモ系の内容ではなかった。 自分は○○ができない。上司は自分のことを嫌っている。といったネガティブな決めつけ・思いこみが頭に浮かんできたら、「意外と」と心の中で唱えることで負の感情を和らげるという方法は目新しかった。 自分って意外とまめなんだよね、と自己暗示をかけてこの調子でレビューの習慣を続けていきたい。
Posted by