![鍵屋の隣の和菓子屋さん つつじ和菓子本舗のつれづれ 集英社オレンジ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001905/0019053275LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2018/04/20 |
JAN | 9784086801874 |
- 書籍
- 文庫
鍵屋の隣の和菓子屋さん つつじ和菓子本舗のつれづれ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
鍵屋の隣の和菓子屋さん つつじ和菓子本舗のつれづれ
¥605
在庫なし
商品レビュー
3
4件のお客様レビュー
こういう1巻2巻がわかりにくいタイトルは集めるとき困るんだ・・・ 特に似たような奴が。 主人公、実家に帰れば良いのに?
Posted by
「鍵屋甘味処改」にも登場したお隣の和菓子屋さんを舞台に据えた物語。嘉文の弟の多喜次が和菓子屋で住み込みで修行するという設定。 鍵屋~ほどの良さは感じませんでした。登場人物、いずれも幼さが目立ちます。年齢層が若い人物なので当たり前といえば当たり前ですが、もう少し知性というか、人間...
「鍵屋甘味処改」にも登場したお隣の和菓子屋さんを舞台に据えた物語。嘉文の弟の多喜次が和菓子屋で住み込みで修行するという設定。 鍵屋~ほどの良さは感じませんでした。登場人物、いずれも幼さが目立ちます。年齢層が若い人物なので当たり前といえば当たり前ですが、もう少し知性というか、人間としての幅みたいなものがあるとよいんですが…。鍵屋~に登場した淀川はその点ではみるべきところがあったキャラだと思います。 柴倉みたいな機嫌の悪いキャラも個人的には苦手です(鍵屋~にはじめて登場した多喜次がそうでしたね)。 シリーズものでまだ先があるんですよね? まぁ、でもこの巻限りでもういいかな、と。
Posted by
鍵屋さんが終わって今度はお隣。視点が変わると見える景色も変わってきますね。鍵屋さんよりポップな雰囲気で賑やかな感じ。
Posted by