1,800円以上の注文で送料無料

将棋の渡辺くん(3) ワイドKC
  • 新品
  • コミック
  • 講談社
  • 1103-01-06

将棋の渡辺くん(3) ワイドKC

伊奈めぐみ(著者)

追加する に追加する

将棋の渡辺くん(3) ワイドKC

880

獲得ポイント8P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2018/03/09
JAN 9784065109199

将棋の渡辺くん(3)

¥880

商品レビュー

3.6

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/04

現在弟子が一番多いのは森信雄七段_故・村山聖九段の師匠でもある 『アド・バード』(椎名誠) ジグザグジギー宮澤聡 棋士の桐谷七段 インディゴ(藍色) 帰納法的に月末に向かって漫画を描いているので エゴサーチをしてはPCに向かって頭を下げている

Posted by ブクログ

2022/06/23

渡辺明は佐藤天彦と仲良しなんですね。 共に名人3期の実力者ですが、本年度は4期目をかけての戦いが期待できます。 佐藤天彦がA級でトップになることが条件ですが、いよいよ藤井聡太がA級に上がって来たのでハードルは上がっています。 この第3巻では、藤井聡太が14歳で棋士になり29連勝...

渡辺明は佐藤天彦と仲良しなんですね。 共に名人3期の実力者ですが、本年度は4期目をかけての戦いが期待できます。 佐藤天彦がA級でトップになることが条件ですが、いよいよ藤井聡太がA級に上がって来たのでハードルは上がっています。 この第3巻では、藤井聡太が14歳で棋士になり29連勝していることがネタになっています。 第4巻以降で藤井聡太の登場場面が増えるのでしょうか。 渡辺明は「お互いピークの時に対戦することはない。」と言っていますが、2019年の対戦から2勝12敗とコテンパンにやられています。 自虐ネタになっちゃいそうですが、強いからタイトル戦を行っているので、伊奈めぐみさんがどう描くのかを楽しみにしましょう。 将棋は実力差があると、「飛車落ち」とか「飛車角落ち」などでハンディをつけることがありますが、 進撃の巨人の諌山創さんと、「歩が全部飛車」将棋をしたという話などが聞けて楽しめます。 初手で指されたことがないのは?「1八香・9八香かな。」なんていう話題も興味をそそられます。 調べてみたら、「1八飛・3八飛・4八飛・1八香・9八香・4八金」がないらしい。 「4八金」がないんだ!(ありそうな気がするけど…) あとは、将棋用語ネタ:王手、成金、将棋倒し、手駒、高飛車、待った。 「詰み」も良く使われていると思います。 将棋が日本の生活に深く入り込んでいる証拠ですね。

Posted by ブクログ

2020/07/18

残念ながら渡辺三冠が渡辺二冠になってしまいました。 第四局を振り返ってみれは、第二局を再現することでリベンジ・挑発する、9五歩で挑発するなど積極的な進め方を行ったが、残念ながら3八銀、8六桂と逆襲を喰らってしまった。驕りがあったのかもしれないが、まだまだ研究が不十分だった面もある...

残念ながら渡辺三冠が渡辺二冠になってしまいました。 第四局を振り返ってみれは、第二局を再現することでリベンジ・挑発する、9五歩で挑発するなど積極的な進め方を行ったが、残念ながら3八銀、8六桂と逆襲を喰らってしまった。驕りがあったのかもしれないが、まだまだ研究が不十分だった面もあるのかもしれない。今年はうまくいけばもう一回対局のチャンスがあるかもしれないので、その対応策は十分に検討して欲しいな。 さて、③については藤井四段(→七段→新棋聖)についても触れています。よもやこんなに早く対戦するとは思っていないし、ましてや冠を一つ取られるとは夢にも思わなかったことと思う。いやーーー、人生なにがあるか判りませんね。 今回に関する報道では、多趣味である、特にサッカーの審判の話も出ていたが、最も重要なぬいに関する情報は全くなかった。やはり、渡辺二冠のイメージとマッチしていないと報道は判断したのだろう。それを説明するのもチョッと面倒くさいのだと思う。

Posted by ブクログ