![Pythonの絵本 Pythonを楽しく学ぶ9つの扉](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001901/0019011801LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 翔泳社 |
発売年月日 | 2018/02/16 |
JAN | 9784798155135 |
- 書籍
- 書籍
Pythonの絵本
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
Pythonの絵本
¥1,958
在庫あり
商品レビュー
3.7
6件のお客様レビュー
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/shizuoka_university/bookdetail/p/KP00022342/
Posted by
Pythonの基礎事項について、平易な言葉とふんだんなイラストで一通り説明されています。 まだ説明されていない(後半の章で説明される)用語が出てくることがあるので、知識ゼロの状態で最初から読み進めると、ちょっと辛い部分があるかもしれません。 クラスやオブジェクトという概念は、文...
Pythonの基礎事項について、平易な言葉とふんだんなイラストで一通り説明されています。 まだ説明されていない(後半の章で説明される)用語が出てくることがあるので、知識ゼロの状態で最初から読み進めると、ちょっと辛い部分があるかもしれません。 クラスやオブジェクトという概念は、文章だけだと理解するのが大変でしたが、イラストのおかげで少しは意味を掴めたような気がします。
Posted by
初歩の初歩から始まるので、この一冊でどこまで踏み込むのかと不安になる出だし。 クラスの説明あたりでここから本格化するかな、と思ったらこれが終章。 付録としてWebスクレイピングとかCSVの読み書きなどの解説。 これを読んでプログラムが書けるようになるとも思えないが、Pytho...
初歩の初歩から始まるので、この一冊でどこまで踏み込むのかと不安になる出だし。 クラスの説明あたりでここから本格化するかな、と思ったらこれが終章。 付録としてWebスクレイピングとかCSVの読み書きなどの解説。 これを読んでプログラムが書けるようになるとも思えないが、Pythonでこういうこともできるよ、という紹介という意味では良いのかも。
Posted by