- 新品
- 書籍
- 書籍
ちょっと気になる医療と介護 増補版
2,750円
獲得ポイント25P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 勁草書房 |
発売年月日 | 2018/02/01 |
JAN | 9784326701032 |
- 書籍
- 書籍
ちょっと気になる医療と介護 増補版
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ちょっと気になる医療と介護 増補版
¥2,750
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
現代の医療介護をめぐる課題、解決に向けた論点、メディア等の誤認識がわかりやすくまとめられている。医療・介護の課題を理解したい方へはおすすめの一冊。こういう考えをメディアとうが粘り強く説明すれば、人々の理解も深まるであろうと感じた。
Posted by
医療と介護の話と思いきや,アダム・スミスの生産的労働と非生産的労働の話から始まる。第3次産業が中心になった社会においてサービス業従事者の需要が総需要を増やす上で重要になる。日本のサービス業で医療・福祉分野は就業者数が最も伸びている分野。日本のサービス業は生産性が低いと批判されるこ...
医療と介護の話と思いきや,アダム・スミスの生産的労働と非生産的労働の話から始まる。第3次産業が中心になった社会においてサービス業従事者の需要が総需要を増やす上で重要になる。日本のサービス業で医療・福祉分野は就業者数が最も伸びている分野。日本のサービス業は生産性が低いと批判されることがあるが,そうしたときの生産性は付加価値生産性。これを高めるには,医療や介護の価格を上げればいいが,医療と介護の価格である診療報酬や介護報酬は低く抑えられている。それゆえ従事者の賃金も低く抑えられることになり,総需要を増やすことが見込めない。付加価値生産性の上昇を追及するとおかしな方向に行く。そんな話で始まる。 地域医療構想や地域包括ケアなどの近年の医療・介護分野の政策動向が知れる。地域で治し支える医療が印象的。医療と介護の連携が重要になる。 ところどころに経済学の歴史の話もあって勉強になった。 社会保障のあり方は国民の正確な理解が鍵になるということを再認識した。社会保障の財源の確保、大事。
Posted by
テレビ放送大学 財政と現代の経済社会(’19) Public Finance and Modern Economic Society ('19) 主任講師:諸富 徹(京都大学大学院教授) 第6回 社会保障各論 -年金・医療・介護・生活保護- ゲスト:権丈先生 1.年金 ...
テレビ放送大学 財政と現代の経済社会(’19) Public Finance and Modern Economic Society ('19) 主任講師:諸富 徹(京都大学大学院教授) 第6回 社会保障各論 -年金・医療・介護・生活保護- ゲスト:権丈先生 1.年金 2.医療 3.介護 4.生活保護 https://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/2019/kyouyou/C/syakai/index.html
Posted by