![Mourning Bride(01) マガジンエッジKC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001898/0018987076LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2018/01/17 |
JAN | 9784065108642 |
- コミック
- 講談社
Mourning Bride(01)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
Mourning Bride(01)
¥715
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
これは……どういう物語になっていくんだろう?サバイバルゲームモノに分類されるのだろうか それぞれに癖の強さを持つ四兄弟が正体も来歴も不明なマリカによって提示される難題を力を合わせてクリアしていくという筋書き。それだけ書くと昔の童話にありそうな筋書きだけど、本作の場合特殊となって...
これは……どういう物語になっていくんだろう?サバイバルゲームモノに分類されるのだろうか それぞれに癖の強さを持つ四兄弟が正体も来歴も不明なマリカによって提示される難題を力を合わせてクリアしていくという筋書き。それだけ書くと昔の童話にありそうな筋書きだけど、本作の場合特殊となってくるのは彼らがマフィアファミリーであり、マリカがマフィアのボスの嫁であった点。 それらの点が物語にどのように影響してくるかまだまだ読めないな 普段は年相応の表情なのに契約やゲームの話になるとぞっとするような表情を覗かせるマリカ。本当に彼女は何者?これで正体がファンタジー的なものだったら少しがっかりしてしまうかもしれない そしてマフィアには似つかわしくない五人で摂る朝食の意味は何だろう?
Posted by
マフィアの四兄弟が仲良しで大変よろしい。 いや、そういう話じゃないんだけどもw マフィアのドンが残した「遺産」をめぐる不可解なゲームに巻き込まれた4人。 「遺産」とは何なのか。選定人である喪服の少女・マリカは何者なのか。謎ばかりですがファンタジーにはならない適度の非日常、このさ...
マフィアの四兄弟が仲良しで大変よろしい。 いや、そういう話じゃないんだけどもw マフィアのドンが残した「遺産」をめぐる不可解なゲームに巻き込まれた4人。 「遺産」とは何なのか。選定人である喪服の少女・マリカは何者なのか。謎ばかりですがファンタジーにはならない適度の非日常、このさじ加減が絶妙です。 …が。 それをさておいてしまうくらい、4人のキャラと距離感が魅力的なんです。 個々人がそれぞれ違った性格、個性を持つのは当たり前としても、相互に意識し合う、信頼している気配をくどくならずに仄めかす感じが実にいい。 結果的に「仲いいなぁコイツら」とニヤニヤしちゃうのです。 どうしても状況に振り回される立場になってしまうのですけれども、彼らは彼らなりに矜持を貫き、タフに立ち向かうとこもかっこいい。 購入前、背表紙や帯のあらすじ、コピーを読むと、「兄弟間で骨肉の争いか…?」なんて予想してたもんですから、正直これは嬉しい予想外れ。…今後どうなるかはわかりませんけれども。 で。 正体不明なヒロイン・マリカですが、謎の中心にいるためか言動がなかなかにエキセントリック&メンヘラ。 基本的に可愛いのですが、これが美人になったり怖くなったり落ち着きませんw 森山ヒロインの例に漏れず、天然暴走しますのでその辺は安心というかw と、言いつつも。 一番萌えるのは次男・ベリーニさんですけれどもね!w 苦労性のクール眼鏡とか美味し過ぎるでしょw 4話はギャップ萌え発揮し過ぎててやり過ぎ感すら。 続き、早々に出てほしいですね! ……って、これ、「朝」じゃない?!
Posted by