1,800円以上の注文で送料無料

人は、人を浴びて人になる 心の病にかかった精神科医の人生をつないでくれた12の出会い
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-05-05

人は、人を浴びて人になる 心の病にかかった精神科医の人生をつないでくれた12の出会い

夏苅郁子(著者)

追加する に追加する

人は、人を浴びて人になる 心の病にかかった精神科医の人生をつないでくれた12の出会い

1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ライフサイエンス出版
発売年月日 2017/08/01
JAN 9784897753621

人は、人を浴びて人になる

¥1,650

商品レビュー

4.3

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/04

「人生は基本的には不公平だと思う、そしてなぜこんな不公平なことが起きるのか」と著者は本書のまえがきに書いている。 実際、本書を読み進むうちに、胸が塞がれて息も止まりそうな場面が次々に出てくる。そして、人との出会いと、時間の癒しによって、著者は、人は人との出会いで変わることができる...

「人生は基本的には不公平だと思う、そしてなぜこんな不公平なことが起きるのか」と著者は本書のまえがきに書いている。 実際、本書を読み進むうちに、胸が塞がれて息も止まりそうな場面が次々に出てくる。そして、人との出会いと、時間の癒しによって、著者は、人は人との出会いで変わることができると、心から思うようになる。その過程が丁寧に(おそらく大変な辛い思いと戦いながら)書かれている。ほかでもない著者だからこそ、頑張り抜いて試練に耐えてこういう高い境地まで到達できたのだと思う。 精神科医が処方する薬だけでなく、心への温かい働きかけがなければ病む人々は救われないことを著者は示してくれた。患者の家族への救いと心の支えにもなり、温かい励ましにもなる本だ。

Posted by ブクログ

2024/10/08

悲しみこそ、笑いとユーモアの大切さよ 人に傷つけられると同時に、 人との出会いが人を癒やし成長させる

Posted by ブクログ

2022/09/15

心の病にかかった精神科医の人生をつないでくれた12の出会い…と副題にあります。 母が統合失調症であり、自らも精神科の患者になり、精神科医でもある著者が、色々な人に出会い、良き伴侶にも恵まれ、今では幸せだと思えるようになったそうです。 苦しめられた母親に対しても、今では尊敬して...

心の病にかかった精神科医の人生をつないでくれた12の出会い…と副題にあります。 母が統合失調症であり、自らも精神科の患者になり、精神科医でもある著者が、色々な人に出会い、良き伴侶にも恵まれ、今では幸せだと思えるようになったそうです。 苦しめられた母親に対しても、今では尊敬していると書かれていました。 尊敬出来るようになった心の変化がよくわかりませんでした。 この本は、講演でした話をまとめたような簡略な内容で今一つ、詳しい過程が私にはわかりませんでした。夏苅さんの他の著書をまた読んでみたいと思います。 ただ、精神的な病を治すのは、薬ではなく、人との関わり合いである。人は、人を浴びて人になる!という考えは、とても心に響きました。 個人的には、書かれていることを素直に受け止めて、苦しみから解放される手がかりにしたいと思うのに、それが出来ない自分がいて、まだまだだなぁとげんなりしました。修行せねば。

Posted by ブクログ